伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

今日は4ダイブ

2016年5月29日

ポイント:秋の浜 水温:19~21℃ 透明度:12m

今日は少し雲あるお天気になりました
海は静かで最高です
今日はナイトまでの4ダイブになりました~

1本目は際から左へ~
壁沿いに降りて行くとナガシメベニハゼを発見
DSCF1455

ハナゴンベを見てチンアナゴへ~
その後はアキノハマカクレエビへ行ってみました~
DSCF1458
今日も無事発見できました~

その後は一気に段落ちへ戻りました~

2本目は正面へ
ジョーフィッシュへ行ってみたのですが
今日も卵をくわえてる所は見せてくれませんでした・・・

ヤシャハゼは今日も定位置です
久しぶりにイボイソバナガニへ寄ってみました
DSCF1464

いつものクダヤギでヨツバネジレカニダマシアシボソベニサンゴガニ等を見て浅場へ戻りました
途中、クビアカハゼを発見~
DSCF1468
越冬していたんですね~

後はシロタスキベラ等を見て浅場へ戻りました~

3本目は、際へ~
まずはアオリイカの卵を観察してみました
まだ子イカは見られませんね~

チンアナゴは段々と寄れるようになってきた気がします
DSCF1477

そしてハナゴンベへ~
DSCF1478
今日はよく表を泳いでいました~

近くではコスジイシモチが口内保育をしていました~
浅場へ戻りながらアマミスズメダイへ~
キツネダイに邪魔されましたが、基本表に出まくりでした

その後が段落ちへ~
段落ちではニラミギンポチシオコケギンポを見て段を上がると
昨日発見したオキナワスズメダイが今日も見られました
でも凄いシャイですね~

そして、今日も「竹ちゃん」事
竹筒に住むイシダタミヤドカリが見られました~
DSCF1460

さて、今日もBWDです
昨日とはすっかり潮が変わり、ほぼ浮遊物のない海になっていました
アミやゴカイ類も少なかったせいかイサキやサバ等の捕食者が少なかったです
そのせいか、ウキエソの仲間が多く見られました
P5291487

こんな感じに発光器が並びます
P5291471

他にもハダカイワシ系の数個体見られました~
ヤドカリのグラウコトエ幼生も出現してくれました~
来月もBWDは開催予定です
日程が決まり次第告知しま~す
皆さんご参加下さい!!

明日は雨の1日になりそうです
そんな中体験ダイビングの1日です
なのでログの更新はないかもしれません
すみませ~ん