生憎の雨でしたが~
2016年5月9日
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:12~15m
今日は朝から曇り空
午前中には雨の降ってしまい、生憎のお天気になりました
でも、海は凄く静かです!
まずは、左に行ってみました
沖に出ていくと、サラサゴンベの姿が
まだ小さい個体でした
砂地を進んでいくと、トゲツノヤドカリを発見!
なんか久しぶりです
そして、アキノハマカクレエビへ~
なんと、生き残って居てくれました~
後は少し大きくなってくれればいいんですが~
転石地帯を流すとテンスモドキの子供が見られました
その後は、瓶に入るニジギンポ等を見て段落ちへ戻りました~
2本目は、右へ~
ENするとシロタスキベラの幼魚が見られました
季節来遊第1陣が流れてきてますね~
掛け下りを進んで行くと、キツネダイやマトウダイ等が見られました
アナモリチュウコシオリエビを見て砂地を上がって行くと
ジョーフィッシュが見られました
今日は7個体見られました~
イズカサゴ等を見て進むと、カンパチの群れが~
もう来てるの!??って感じです
そして、アワセイソハゼの1種を発見~
段落ちでは、クリアクリーナーシュリンプやニラミギンポ
そして、ホシマンジュウガニの子供を撮影です
段の上でトウシマコケギンポを見ていると、サンゴの上にこのカニを発見!
マルディビアガニです!
通常サンゴの隙間に隠れていて、全然表に出てくる事ってないのですが
しかも、こんなに小さいのは初めてです!
その後はキマダラハゼ等を見てEXしました~
明日は、スノーケリングのゲスト様のみのIDC
ログの更新はないかもしれません
ご了承ください
<お知らせ>
その1
IDC LINEグループを新グループとして改めて復活します
詳しくはこちらをご覧下さい!
その2
エンリッチドエアダイバースペシャルティー取得キャンペーン!!
今なら通常料金¥20,000(税別)が
なんと!!¥15,000(税別)で開催!!
詳しくはこちらをご覧下さい
そして!!5月のBWの日程が決まりました~
日程:5月27~29日
水温も段々と温かくなってくる時期です!
皆さん、是非ご参加下さい!
Posted: 5月 9th, 2016 under 未分類.