海、静かです!
2016年5月6日
ポイント:秋の浜・野田浜 水温:17~18℃ 透明度:15m
今日は朝から曇り空です
午後には、雨も降り出しました
今日はビギナーさんとのんびり2ダイブです
まずは秋の浜へ行ってみました
クマノミのイソギンチャクに向かうと、まだミツボシクロスズメダイが元気です
このまま、大人まで成長してするのを本気で期待しています
そして、カザリイソギンチャクエビを確認~
皆さんお上手だったので、頑張ってアオリイカの産卵床まで行ってみました
でも、こういう日に限ってイカが来てないんですよね~・・・
途中、サガミリュウグウウミウシを発見
その後は一気に浅場へ戻りました~
段落ちでは、昨日のラベンダーウミウシが今日も見られました!
そして、ベニカエルアンコウも発見~
段の上をハシゴに向かって行くと
ずっと見たかったこんな光景が!!
交尾(産卵)前ガーディング中のヤマトホンヤドカリです
このヤドカリ、大島では普通種です
ですが、今まで一度もガーディング中の個体を見た事がありませんでした
いや~やっと見れました~!!
2本目は野田浜へ~
ENして進んで行くとアカキセワタを発見
この時期多いのかな!?
ムカデミノウミウシや産卵中のヘビギンポ等を観察してアーチへ
アーチの前ではオトヒメベラが見られました
ここ数年数が激減していたのですが、ここに来て数が回復してきました~
ヒラメを見て、進んで行くとミナミギンポが見られました~
その後はテングダイ等を見てEXしました~
明日は講習&体験ダイビングの一日なのでログの更新はないかもしれません
ごめんなさ~い
<お知らせ>
その1
IDC LINEグループを新グループとして改めて復活します
詳しくはこちらをご覧下さい!
その2
エンリッチドエアダイバースペシャルティー取得キャンペーン!!
今なら通常料金¥20,000(税別)が
なんと!!¥15,000(税別)で開催!!
詳しくはこちらをご覧下さい
そして!!5月のBWの日程が決まりました~
日程:5月27~29日
水温も段々と温かくなってくる時期です!
皆さん、是非ご参加下さい!
Posted: 5月 6th, 2016 under 未分類.