王の浜に行ってみました~
2016年4月25日
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:15m
今日は朝から良いお天気です
午前中は北東の風が少し強く吹いていたので王の浜へ~
透明度も良く水温も高く快適な海でした
テングダイやムチカラマツエビ・トラフケボリ・ウミカラマツエビ等を見てウロウロしていると
今日はやたらにヘビギンポの仲間が目に入りました
まずは、王の浜には多いヨゴレヘビギンポ
ここだと年中見られるんですよね~
サンゴの上では、ゴマフヘビギンポの近似種が見られました
こいつの婚姻色っていうのが、過去に1度しか見たことがないんですよね~
もう1度見たいな~
婚姻色と言えば、ミヤケヘビギンポがいい色出していました~
湾内ではクロマスクが沢山見られました~
写真はメスですが、婚姻色を出している雄も見られました~
午後からは、月間ダイバーの取材のお手伝いで海へ~
色々とお手伝いをして、途中石を捲るとヒメキンチャクガニを発見
そして、段の上では石を捲ると、こんな奴が~
これヒョットコオコゼになると思うんですよね~
明日はちょっと海に行けないかもしれません・・・
お天気いいですけどね~
<お知らせ>
その1
IDC LINEグループを新グループとして改めて復活します
詳しくはこちらをご覧下さい!
その2
エンリッチドエアダイバースペシャルティー取得キャンペーン!!
今なら通常料金¥20,000(税別)が
なんと!!¥15,000(税別)で開催!!
詳しくはこちらをご覧下さい
そして!!5月のBWの日程が決まりました~
日程:5月27~29日
水温も段々と温かくなってくる時期です!
皆さん、是非ご参加下さい!
Posted: 4月 25th, 2016 under 未分類.