いいお天気でした~~♪
2016年2月19日
ポイント:秋の浜 水温:15℃ 透明度:15m
今日は風もなく暖かい一日になりました~
海も穏やかで最高です!
今日は右から正面へ行ってみました~
試しにカンザシヤドカリを見に行ったのですが
・・・ま~表に出てくるわけないですよね~・・・
掛け下りを通り一気に進みました
沖ではソウシカエルアンコウを発見
本当場所を転々としますね~
そして、セナキルリスズメダイも健在です
砂地に出てくと地元ガイドの方が呼んでくれました
行ってみると~こんな奴が!
軀幹輪数と他の特徴を見ると、オオウミウマかクロウミウマになります
分布域から見てもやっぱりオオウミウマが妥当ですかね~
その後はホソウミヤッコやスケロクウミタケハゼ等を見て段落ちへもどりました
段落ちでは、フリソデエビやボブサンウミウシ
そして!やっとこいつが見れました~
ミアミラウミウシの子供です
大きさ1cm位ですかね~
こんなに小さい個体は初めて見ました~
段の上ではキマダラハゼやヒメソバガラガニ等を見てEXしました~
明日は少し荒れた天気になりそうです
週末ばっかりこんな感じで困りますねーー
<3月 Black water Diveのご案内>
1月、水中カメラマン 峯水 亮氏を招いて行ったBWDを
地元ガイド主催で3月11(金)~13日(日)までの3日間開催します
金額1ダイブ¥10000(税別)
*夕食付き
(2ダイブご希望の場合はオプション¥8000)
魅惑のBlack water に世界を体感してみませんか~?
Posted: 2月 19th, 2016 under 未分類.