伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

今日は3ダイブ

2015年12月23日

ポイント:王の浜・秋の浜  水温:20℃ 透明度:15m

今日は予報通り強く北東の風が吹いてしまいました
途中から風速が下がって来たので、秋の浜にもいけました~

まずは、王の浜へ湾内を抜けて進んで行くと
マダライロウミウシを発見です
IMG_6329

根に沿って進んで行くと、タテジマキンチャクダイの子供がウロウロと
IMG_6337
こんなに撮り易い個体は珍しいですね~

テングダイ2個体を見て根を上がりました
ヘビギンポsp.を見て、ネコザメの穴へ~
今日も立派な個体が入っていました

その後はアカホシカニダマシやナメラヤッコ等を見て湾内へ戻りました~

2本目からは秋の浜へ~
右へ行ってみました
ネコザメの子供を見て進んで行くとタテジマヤッコを発見です
側にはセナキルリスズメダイも見られました~
IMG_6356

キツネベラヨコシマクロダイ等を見て浅場へ戻って行くと
目の前にオオセが登場です
IMG_6365
秋の浜でオオセは珍しいですね~

その後は段落ちへ戻りました

3本目は正面へ~
沖に出て行くとテヌウニシキウミウシを発見
IMG_6384
以前もこの辺りで見た気がします

ウデフリツノザヤウミウシを見て、極小ベニカエルアンコウ
今日も健在でした

浅場へ戻って行くと、途中卵を守るセボシウミタケハゼを発見
IMG_6389

その後は段落ちへ戻りました
段落ちでは、フリソデエビトカラベラ
そして、こんな奴を発見
IMG_6375
トモシビイトヒキベラです
結構、立派なサイズでした~

段の上では、はしごの側で大きなネコザメが登場です
IMG_6381

明日は今日よりも北東が吹きそうです
あんまり荒れないで欲しいですね~