伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

久々に静かな週末

2015年12月19日

ポイント:秋の浜・野田浜 水温:20℃ 透明度:15m

今週は珍しく(笑)静かな週末になりました~
今日はだいぶぷらすメンバーの「海家」さんが遊びに来てくれました~

まずは、秋の浜へ
正面を降りて行くと、まずはサガミリュウグウウミウシを発見です
砂地まで降りるとカンナツノザヤウミウシを発見
側にはウデフリツノザヤウミウシも見られました~
IMG_6217

横に流しながらアヤメケボリでも見ようとヤギを見ていると
なにやら動く物が・・・
よく見てみると~~
IMG_6224
多分、ベニカエルアンコウの子供だと思います
しかし、小さい大きさ2mm位でした

その後はアカスジウミタケハゼキリンミノ等を見て段落ちへ~
段落ちではカンムリベラオキナワベニハゼ
そして、こんなヒラムシを発見
IMG_6227
一瞬、ビンガタ!?と思ったのですが
調べて見ると未記録種の様です

段の上ではトウシマコケギンポ等を見てEXしました~

2本目は野田浜へ
アーチに向かって進んで行くとトカラベラを発見
IMG_6231
以前よりも成長していました
高水温のお陰ですね~

そして、大島では少ないヒメコモンウミウシも見られました~
IMG_6236

オオモンカエルアンコウネッタイミノカサゴ等を見てアーチの前に着くと
モヨウモンガラドウシがウロウロしていました

アーチの中にはまだバライロマツカサウミウシが沢山見られます

アーチを出てウメイロモドキアオスジテンジクダイ等を見て進んで行きます
テングダイは今日も定位置で見られました~~

その後は、そのままEXしてしまいました~

明日も今日と同じく北東の風っぽいです
いや~海の心配をしなくていいって最高です!