伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

ちょっと荒れちゃいました~

2015年12月2日

ポイント:王の浜・秋の浜 水温:20℃ 透明度:15m

今日はやや強く北東の風が吹いてしまいました
なので、まずは王の浜へ行ってみました

水面には波がありますが入ってしまえば問題ありません
V字の根入ると今日もクマドリが見られました~
凄くシャイですが・・・

フタスジリュウキュウスズメダイは今日も健在でした~
IMG_5844
成長しませんね~

ヤリカタギはちょっと大きくなっていました

根を渡るとアカホシカニダマシが付いています
IMG_5845
戻りながらイソフエフキを探してみました~
今日も無事に発見
海藻が少し減ってきたので、探しやすいです

帰り道、ミズイリショウジョウガイを覗くと中にチョウガイカクレエビを発見
ま~撮ることも見せる事も出来ないんですが・・・

ロープエンドに向けて進んで行くとイッセンタカサゴが群れていました
中にはササムロの姿もみられました~

湾内も段々魚が少なくなっていました
あれだけいたシマハギも大分少なくなっていました~

2本目は、秋の浜へ行ってみました
やはり少し波はありましたが、それほどでもありません

今日は左に行ってみました
砂地に降りるとリュウキュウハナハゼが顔を出していました~
IMG_5854
もう少し頑張って欲しいですね~

転石地帯に向かうとメガネハギを発見です
IMG_5861
中々隠れないいい子でした~

その後は横に流しながらクロイトハゼムラクモコダマウサギ等を見て
産卵床へ行ってみました
今日もヨスジフエダイアオハナテンジクダイが見られました

その後は一気に段落ちへ向います
段落ちではヒメスズメダイフリソデエビのチビ・ニラミギンポ
そして、ハタタテサンカクハゼが見られました~
IMG_5865
なんか久しぶりです
まだいたんですね~

段の上では、トウシマコケギンポ等を見てEXしました~

明日は風が変わってくれそうです
早く西風吹き始めませんかね~