のんびりと2ダイブ~
2015年9月29日
ポイント:秋の浜 水温:23℃ 透明度:12m
今日も西側には台風の大きなウネリが入っています
とても入れる状態ではないので、少し波はありますが秋の浜で2ダイブしてきました
1本目は、左に行ってみました
地元ガイドの方から情報を頂き、目的の場所へ~
着いてみると~いました~ミカヅキツバメウオ!
しかも2匹
いや~いいですね~
なんか、ここだけで十分楽しめちゃうくらい魚が居ます
モンツキベラにケラマハナダイ・イッセンタカサゴもいっぱい居るし
ヨスジフエダイもいます
そして、定番のムレハタタテダイも見られました~
これも2匹です
その後は少し転石地帯を流してみました
オオモンハタやクロイトハゼ等を見て浅場へ戻ります
途中、ヒトスジイシモチやマツカサウオを見て段落ちへ戻りました~
2本目は、正面へ
チシオコケギンポを見て沖に出ていくと、キンチャクダイの子供がウロウロと
ソメワケヤッコも以前と同じ場所で見られています
アカホシカクレエビやブダイベラ等を見て、タテジマキンチャクダイygへ
見ているとドンドン動いて、こんな隙間に入ってしまいました
その後は段落ちへ向かいます
段落ちへではオオメハゼやミナミハコフグ・スミツキベラ
そして、こんなハゼを発見
数年振りの登場!カタボシサンカクハゼです
いや~珍しい!
段の上ではタテガミカルウオやカミソリウオ・アカテンモチノウオ等を見てEXしました~
明日は午前中だけガイド
午後は地元の小学校にちょこっと授業に行ってきます
う~ん、ガイドするより緊張するかも~(笑)
Posted: 9月 29th, 2015 under 未分類.