伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

今日は潜れました

2015年9月10日

ポイント:王の浜 水温:24~25℃ 透明度:15m

台風18号が通り過ぎたかと思ったら、17号が接近です。
と言っても、かなり離れているのですが、流石台風!大きな東ウネリが入っています
秋の浜は昨日に増して大時化
他のポイント荒れています
なんとか王の浜が潜れたので今日は王の浜で2ダイブです

まずは、真ん中の根に向かってみました
ヤリカタギの付いているサンゴを覗くと、今日も居てくれました~
IMG_3934

近くのサンゴも見てみましたが、そっちにこれと言った物も付いていません
沖に出ていくと、大きなハタタテダイが~
IMG_3939
しかし、なんでいつもデカイんでしょう?
小さいサイズって見た記憶がないです

その後はアブラヤッコマツカサウオアカハチハゼ等を見て湾内へ戻りました~

2本目は左の根へ~
サンゴ覗くとヒラニザが付いています。
また、根の上のサンゴを覗いて行くと、今年もフタスジリュウキュウスズメダイがやって来ていました~
IMG_3971
すっかり、毎年来る様になりましたね~

根を降りて穴をのぞきながら戻ります
スミツキベラケサガケベラソメワケベラ等の幼魚を見ていると
こんな奴が~
IMG_3980
イッセンタカサゴなのですが、サイズがデカイ!!
30cm以上はありそうです。
今年は多いと聞いていましたが、ここまで大きなサイズとは驚きです

その後は、ミヤコテングハギヒメスズメダイトカラベラ等を見て戻りました~

湾内では、ミヤコキセンスズメダイチョウハンサザナミヤッコ等を見てEXしました~

さて、明日は台風の影響でゲストの居ないIDC
「久々にカメラを持って~」なんてタイトルでログを書きたい所なんですけどね~
秋の浜どうなりますかね~・・・