2日振りの海
2014年10月7日
ポイント:秋の浜 水温:21~23℃ 透明度:10m
台風18号が通り過ぎて行きました
特に大きな被害も出ず、一安心です。
今日は2日振りに海へ行ってきました~
まずは、正面へ行ってみました
コロダイygを見て降りて行くと、ヒラニザがウロウロしていました
その下では、ヒレナガネジリンボウを発見です
1匹巣穴に戻ろうとしてました~
ハワイトラギスを見ていると、オニハゼsp.が顔を出してきました
巣穴の位置がちょっと変わっていました。
浅場へ戻りながらカイメンカクレエビsp.を確認です
お腹に卵が見えますが、少しはみ出てる気が・・・
これで大丈夫なんでしょうか?
その後は、ハタタテハゼや大きなヒラメ・アカスジウミタケハゼ等を見て段落ちへもどりました
2本目は右へ~
まずはナンヨウハギを確認です
ヤリカタギの子供も定位置で見られました
カンザシヤドカリへよって砂地におりると地元ガイドの方から、こいつを教えてもらいました~
ニセボロカサゴです
いきなりアクビをされて慌てて撮影しました
そして、週末現れたマダラタルミを確認です
聞いていたのと全く同じ場所で見られました~
他にはアカハチハゼやクロイトハゼ等を見て段落ちへ戻りました~
段落ちでは、モンツキハギやニラミギンポ
そして、極小コブカラッパを発見です
なんだかあどけない感じですね~
その後は、
サクラコダマウサギ(貝)やイソコンペイトウガニ等を見てEXしました~
明日は少し風がおさまりそうですね~
*オーナー有馬がヤドカリ図鑑発売です!
日本産の種類のみ200種を掲載!
ダイビングで見られる種類がほぼ網羅してあります!
当店でもサイン本発売中です!!
<お知らせ>
大島じゃなくてもサイン本が手に入る様になりました~
販売店は2ヶ所!
①新宿 マリング
http://www.maring.jp/
だいぶぷらすメンバーの新宿 マリングでサイン本が手に入ります!
②溝の口 琉球酒房 菜酒家FU-KU
http://www.fu-ku.net/
同じくダイバーの集まるFU-KUでもサイン入の図鑑が販売中です!!
どちらも数量限定です!
よろしくお願いしま~す。
10月もまだまだ余裕有り!お問い合わせください。
皆さん遊びに来てくださいね~
<セルフダイビングをご希望のお客様へ>
IDCでは、タンクレンタルだけご希望のゲスト様へ
以下の取り決めをさせて頂きます
1、リーダーシップクラスの有資格者に限ります
(DM,AI、INST等のそれに準ずる資格)
2、単独潜水の禁止
安全なダイビング活動を行うためにご協力下さい。
Posted: 10月 7th, 2014 under 未分類.