伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 8月, 2023

隙間に隠れるムラモミジハナダイ

ポイント:秋の浜 水温:23℃ 透明度:8~10m

今日は朝から良いお天気♪

秋の浜は少しうねりがありましたが問題ない程度でした

まずはキワに行ってフタイロハナゴイアサヒハナゴイキシマハナダイなどのハナダイ系を撮影
フチドリハナダイも確認できました

周りにはシロボシスズメダイの幼魚が集まっていました

他にもアカシマタキベラヒメニラミベニハゼ、ムラモミジハナダイを見て行きました

亀裂や壁の穴、隙間などからこちらの様子を見ていました
この辺のイズハナダイの仲間は似ているのが多いんですよね~

砂地でワニゴチチンアナゴを見ながら上に移動
段落ち付近ではネッタイミノカサゴハチジョウタツ、クマドリカエルアンコウなどが見れました

イガグリウミウシツツイシミノウミウシコールマンウミウシなどのウミウシたちにも会えました~

ここ数年で数が減っていたニシキウミウシも、今年は幼体が増えているので成体が増えることも期待できそうです!
出来ればそこにウミウシカクレエビがついてくれるとありがたい!

浅場でカタクチイワシの群れやオキザヨリヨコシマクロダイの幼魚などを撮影

個人的にこの色と模様のバランスが好きでよく撮っています

EXする前に梯子についていたハタタテギンポを見ました

沢山居るニジギンポに混ざって梯子に住み着いています

明日からしばらくはゲストも増えて賑やかになりそうなIDC
まだまだ夏っぽさが続きそうです!

ホタテツノハゼ健在です!

ポイント:秋の浜 水温:21〜24℃ 透明度:15m

今日は朝から晴れのお天気となりました
海もどこも穏やかでした

今日はハゼ達の確認に行って来ました〜

ENしてすぐのサンゴを覗くと
大きめのカスリフサカサゴが見れました!

そのまま沖へ〜

まずはヒレナガネジリンボウを確認です

着底していましたが隠れることなく見れました!

次にヤシャハゼを確認

ずーっとホバリングしていて隠れることなく、
一緒にいるコトブキテッポウエビは2匹でした!

次にホタテツノハゼを確認です

背鰭を開いたり閉じたりする行動を見ることが出来ました!!

浅場へ戻る途中も
クビアカハゼヤノダテハゼ
ハタタテハゼ等が見られました〜

段落ちではクマドリカエルアンコウ
ハチジョウタツを確認です!

そっぽを向かれながらも観察できました♪

段上ではナンヨウハギが元気に泳いでいました!

遠くからそ〜っと覗くとサンゴの隙間から
出て来てくれます!

明日も風は弱い予報でお天気は晴れなので
ダイビング日和ですね〜

ここ最近の生き物たち

ポイント:秋の浜 水温:18~25℃ 透明度:5~15m

今朝は曇りでしたが、徐々に晴れて良いお天気になりました

今回のログはここ最近の生き物たちをまとめてご紹介します!
なので、いつもより写真が多めになります

まずは深い方から
アサヒの根でオビトウカイスズメダイの幼魚を発見!

アサヒの根でも深めなので誰でもガイドできるわけではありませんが、見つけられて良かったです
他にもツキノワイトヒキベラクレナイイトヒキベラの雄、ヒメクサアジなどもいました

キシマハナダイスズメダイの群れと勘違いしそうなレベルで群れています!

今年は本当に当たり年ですね

砂地ではヒレナガネジリンボウキザクラハゼホタテツノハゼなどが確認できました

週末のリクエストにあったヤノダテハゼも見れました~

キワではアサヒハナゴイウミウシカクレエビのついた巨大ゾウアメフラシヒメニラミベニハゼを撮影

この子は見ている間の殆どをホバリングしていました
近くにいるフタイロハナゴイトサヤッコの幼魚は体色が濃くて奇麗でした

イロカエルアンコウ幼魚は居たり居なかったり・・・

見つからない時はどこに隠れているのかな?

砂地やキワから段落ちまでの間ではニシキフウライウオのペアやイナセギンポソメワケヤッコなどが見れます

この時期頃からキンチャクダイの仲間が増えてくるんですよね
去年は初登場の生き物が多かったイメージがあるので、今年もまだ大島で見ていない種類も登場するかも

クマドリカエルアンコウは健在です

本当にこの岩がお気に入りですね
大島でこんなに同じ岩に居つくことは珍しいと思います。
近くにニシキイトヒキベラの雄やイトヒキベラsp.も確認できました

段落ちではタテジマキンチャクダイの幼魚やニシキウミウシハチジョウタツなどを撮影

ちょっと移動していますが、まだ観察できています

浅場に上がってフチドリワモンヤドカリナンヨウハギの幼魚、スジタテガミカエルウオなどを見ました

前まで居たサンゴはナンヨウハギの幼魚たちに占領されちゃったのでお引越ししてます

まだ見た目が白い塊のコウワンテグリミヤケテグリの幼魚はたくさんいます

同じ水深に成魚もいます

ギンポ団地にはミヤコキセンスズメダイの幼魚がやって来てました

全然隠れなくて撮りやすい子です

石の下にはキンチャクガニやアンコウウバウオ、コアカリュウグウウミウシなどが隠れています
こんなカエルアンコウも出てきました

これもベニカエルアンコウなのかな?それともウルマカエルアンコウ
後で判断できるようにイリシウムとエスカを撮っておけばよかった・・・

梯子の近くではカタクチイワシの幼魚がたくさん群れています
ハタタテギンポニジギンポ、ミノカエルウオなどは梯子についています

やっぱり秋の浜は生き物の種類がいっぱいで飽きませんね!

明日からは講習が続くので台風の影響が無いことをねがいます

可愛いセダカギンポ

今日は雨が降ったり止んだりの一日でした

王の浜のベニゴンべは健在です!

サンゴの隙間から顔だけ見える状態でした
サンゴの下に来た時は全身が見れます

クジャクケヤリの近くにあるイソギンチャクにはイソギンチャクエビがついていました

伊豆大島のイソギンチャクの殆どにはエビが隠れています

秋の浜の浅場ではナンヨウハギヤリカタギセダカギンポなどの南方種の幼魚がやって来ています!

この時期から見れる可愛い生き物たちです

最近よくうろついているハタタテダイは相方を探しているのかな?

ケイカイや野田浜の個体はペアで見かけます

今年は多めのイナセギンポ!あちこちで確認できています

この中にオウゴンニジギンポも混ざっていないかな~

明日の予報はまた少し雨が降るようですが、風が弱くて体験ダイビングでも潜りやすそうです

産卵中のクマノミ♪

ポイント:秋の浜 水温:27℃ 透明度:18m

今日は午前中は青空が広がり良いお天気になりました
海も秋の浜は水面は少し波がありましたが問題なく潜れます

今日は経験者の体験ダイビングだったったので
ゆっくりと潜ってきました〜

ENするとすぐにハナミノカサゴガ出迎えてくれました‼︎

大きくて綺麗なので見応えのある魚ですね!

ソラスズメダイホウライヒメジ等の普通種を
見ながら進んでいると海藻の中にハリセンボンを発見!

海藻の隙間で動かずにいてくれたのでじっくりの観察することができました!

キンギョハナダイイサキの列をみて進み
クマノミのところへ〜

なんと!
ちょうど産卵中でした‼︎!

産みたては綺麗なオレンジ色してますね!

浅場ではイバラカンザシで遊んだり、
タテジマキンチャクダイの幼魚を確認です

ゆっくりと泳いでくれていたので体験ダイビングのお客様でも見ることができました!

現在、当サイトの予約フォームがエラーで送信できない又は送信した内容が届いていないという誤作動を起こしております。

ご予約の方はinfo@izuohshima-diving.comへ直接メールを送信するか、お電話でのご連絡をよろしくお願い致します。

既に予約フォームからご予約されている方で返信が無い場合は、一度お電話でのご連絡をよろしくお願い致します。

大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。

タテジマキンチャクダイyg見れました〜♪

ポイント:秋の浜 水温:17〜27℃ 透明度:18〜20m

今日は晴れてるのに一瞬だけ雨が降りました
海も秋の浜は静かです

今日はゲストが新幹線が止まってしまって
船に間に合わなかったので、スタッフで潜ってきました

アサヒの根へ〜
深場の水は耳が痛くなるほどキンキンに冷たかったですが
透明度は抜群に良かったです!

今日もキシマハナダイはいろんな場所で群れていました

深場へ着くとトサヤッコの雄が雌を追いかけているのを発見!

立派な個体でした!

近くではアサヒハナゴイが2匹並んで泳いでいました

まだ小さめで可愛かったです

他にもナガハナダイアカオビハナダイ等を見ながら浅場へ〜

今日のクマドリカエルアンコウは少し奥まったところにいて一瞬見逃してしまいました(笑)

正面から撮ってみました〜

段落ちでは、ハチジョウタツや
タテジマキンチャクダイの幼魚を発見!

岩陰の中をゆっくり泳いでいました♪

段上ではテヌウニシキウミウシを撮影

触覚が片方かじられていました。。
触覚も復活するのかな〜

今日から船も動き出したので
また明日から夏休みが始まりますね!

お腹の膨れたハチジョウタツ

ポイント:秋の浜 水温:25~27℃ 透明度:15m

今日は晴れて良いお天気になりました!

秋の浜はうねりも殆ど無くなり潜りやすい海でした

今回は右側へ
まずは浅場のサンゴをチェック!

フタイロサンゴハゼヤリカタギナンヨウハギなどの幼魚たちがいました

沖に出るとイサキが集まっていて見ごたえがありました
その下ではクダゴンベハタタテハゼアカハラヤッコなどを撮影

もしかするとダイダイヤッコかもと思って、見つけた時は二度見しちゃうんですよね~

近くの根にはキビレカワハギがいました

右に行くとよく見かけます

砂地でホタテツノハゼチンアナゴキザクラハゼなどを撮影

ヤシャハゼも出ていました

浅場に向かって移動する途中ではヒレグロスズメダイの幼魚を発見

ネコ目が可愛い!

今年はイナセギンポが多いですね

右の浅場で2匹いました
他の場所でも出ているので、やっぱり複数流れて来たようです

段落ちではミヤケテグリの幼魚やカシワハナダイハチジョウタツなどを見ました

お腹がしっかり膨らんでいます

他にもミゾレチョウチョウウオやミナミハコフグ、ツユベラなどの幼魚たちを見てEXしました

梯子付近にいるカンムリベラの幼魚も増えていました

台風も去って、やっと明日はゲストと潜れる日になりそうです
西側は南西の風波やまだうねりがありますが、秋の浜は入れるので問題なさそうです!

クダゴンベのペア♪

ポイント:秋の浜 水温:21~26℃ 透明度:10~12m

今日も雨が降ったり止んだりの繰り返しでした

海は秋の浜へ
昨日よりは少し落ち着いた海でした
それでもしっかりうねりはあります

ENして沖に移動するとウミガメが泳いでいました

最近は秋の浜でもよく見かけるようになりました

キワを降りてスミレナガハナダイキシマハナダイナガシメベニハゼなどを撮影

直ぐ近くのトサカにはシロボシスズメダイの幼魚が集まっていました~

フタイロハナゴイやシックストライプド・フォグフィッシュを見ながら水深を上げて行き、クダゴンベの居る場所へ

数日見なかった間でペアになっていました!

さらに水深を上げてアサヒハナゴイヒメニラミベニハゼイロカエルアンコウを確認

みんな前回と同じ場所で確認できました!
場所が変わらないと見つけやすくて助かります

段落ち付近ではクマドリカエルアンコウタテジマヘビギンポ、シロシキブイロウミウシなどを見ました

大島では個体数の少ない種類のウミウシです

浅場でコアカリュウグウウミウシや口内保育中のキンセンイシモチ、瓶の中に居るニジギンポなどを撮影してEXしました

この瓶も台風の影響に耐えてくれることを願います

明日も全便欠航予定となり暇なIDC
海は入れそうだけど船が出ないなら仕方ないですよね~

現在、当サイトの予約フォームがエラーで送信できない又は送信した内容が届いていないという誤作動を起こしております。

ご予約の方はinfo@izuohshima-diving.comへ直接メールを送信するか、お電話でのご連絡をよろしくお願い致します。

既に予約フォームからご予約されている方で返信が無い場合は、一度お電話でのご連絡をよろしくお願い致します。

大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。

キシマハナダイの幼魚がいっぱい!!

ポイント:秋の浜 水温:21~24℃ 透明度:5~15m

今日は朝から雨が降ったり止んだりの繰り返し
船は台風の影響で臨時の大型船のみ運行となりました

海は入れそうだったので秋の浜へ

久しぶりにアサヒの根へ行ってきました~
向かう途中では立派なクロマグロが前を通過しました!

アサヒの根にはハナダイ系の魚が多く見られました

前からいるハナゴンべはすっかり成魚になって丸々としています

トサカの周りにはキシマハナダイの幼魚がたくさん集まっています

今年は本当に多いですね

少し流れていたのでクレナイイトヒキベラナガハナダイカシワハナダイの雄がよく泳いでいました

ときどき、婚姻色をはっきり出していました

アサヒの根を離れたところではキザクラハゼスケロクウミタケハゼ、ウイゴンべなどを撮影

近くにはオナガスズメダイセナキルリスズメダイアマミスズメダイなどもいました

段落ちに向かう途中ではコブカラッパを発見

珍しく岩の上を移動中でした

段落ちについてイトヒキベラsp.やカンムリベラの幼魚、ハチジョウタツなどを見ました

今日も前回に見たのと同じ位置に居てくれました

浅場ではフトユビシャコsp.を撮影

トンガリフトユビシャコによく似ているシャコで、大島の岩礁ではよく見かけます

梯子に行く前にベニカエルアンコウを確認

向きが変わっていましたが定位置で確認できました!
さすがに浅場はうねりの影響で視界も悪く、けっこう体が揺れました
下の方は奇麗な海なんだけどね~

明日の船については全便欠航が決まっているので、IDCは暇な夏の一日になりそうです
海が潜れそうでしたログは更新します!

現在、当サイトの予約フォームがエラーで送信できない又は送信した内容が届いていないという誤作動を起こしております。

ご予約の方はinfo@izuohshima-diving.comへ直接メールを送信するか、お電話でのご連絡をよろしくお願い致します。

既に予約フォームからご予約されている方で返信が無い場合は、一度お電話でのご連絡をよろしくお願い致します。

大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。

明るい野田浜へ

ポイント:野田浜 水温:23~24℃ 透明度:12m

今日は一日晴れて良いお天気になりました
台風が接近している影響でうねりが入って来ていますが、野田浜は問題なく潜ることができました~

浅場にはオヤビッチャカゴカキダイアカヒメジの幼魚たちがいました

水中で見る成魚と体色が違うので、一瞬別の魚と勘違いしそうですね

この時期になるとキャラメルウミウシツツイシミノウミウシリュウモンイロウミウシなどが増えてきます

秋になるころには南方種のウミウシもやって来そうです

今日もアーチの中にはイサキテングダイが入っていました!

こんな感じでいつも居てくれると嬉しいな~

亀裂にはレンテンヤッコのペアが入っていました

伊豆大島では普通種ですが奇麗な魚なので、見慣れていても撮っちゃいます

アーチの外では若いツバメウオが頭上を通って行きました

天気が良いと見上げた景色もきれいに見えますね

さすがに明日は台風の影響が強そうですね
どこか潜れそうなポイントがあるといいなー

現在、当サイトの予約フォームがエラーで送信できない又は送信した内容が届いていないという誤作動を起こしております。

ご予約の方はinfo@izuohshima-diving.comへ直接メールを送信するか、お電話でのご連絡をよろしくお願い致します。

既に予約フォームからご予約されている方で返信が無い場合は、一度お電話でのご連絡をよろしくお願い致します。

大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。