小さめなテングダイ〜
2022年3月30日
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:13m
今日は朝から温かい一日になりました
海も昨日よりは静かになっていました
今日は右へ行ってきました
水面にいるアオリイカを見ながら進むと
ハナキンチャクフグがいました〜

綺麗な模様ですね〜
かけ下りを進むとミゾレウミウシを発見です

触覚の片方がなくなっていました。
そのまま進むとユカタハタが2匹で泳いでいたり
手のひらサイズのテングダイがいました!

大島では普通にいる魚ではありますが
このサイズは珍しいですね〜
その後は小さい方のオオウミウマを確認し、浅場へ

同じ場所で海藻に揺られていました〜
浅場では、イロカエルアンコウを確認です

波があっても動かないですね〜
梯子の下で、瓶に入っているホンドオニヤドカリを確認していると
小さなキタマクラが寄り添ってきたので撮影してみました!

全然逃げない子でした〜
明日は南西の風に変わる予報なので秋の浜は問題なさそうですね
Posted: 3月 30th, 2022 under 未分類.



