伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 11月, 2021

フチドリハナダイの雄は初かな?

ポイント:秋の浜 水温:23℃ 透明度:15m

今日は朝から良いお天気になりました
西寄りの風が吹いてくれたので、秋の浜は静かでした~

今日は久しぶりにオカワリしてきました
良くゲストから深場のネタをログに上げる時は、ちゃんとガイドNGって書いておいてとお𠮟りを受けるので
先に書いておきます
基本、今日のネタの殆どはガイド出来ない水深です(笑)

という事で海の話へ戻ります
一気に深場へ降りて行くと、定番の魚達が見られました
まずは、キシマハナダイ

ここまで来ると普通に居ますね~

そして、最近深かったイトヒキハナダイも上がって来ていました

勿論、マダラハナダイも見られました~

ベニハゼは今日もダイトクベニハゼだけでした・・・

最近、ムラサキズキンベニハゼ見ませんね~

久しぶり来たとは言え、こう1ベースヒットレベルのネタばかりだと
折角来たのに・・・って感じです
やっぱり、ホームラン級の何か大きな1発が欲しくなります
すると~こん魚を発見!!

失敗してライトをガッツリ当ててしまたので、穴の奥へと移動してしまいましたが
これ、フチドリハナダイの雄ですね!
大島でフチドリハナダイの雄は見た記憶がありません
これは、こいつだけ狙ってまた行くしかないですね~

その後は、アサヒハナゴイやホクロキュウセン等を見て段落ちへ

段落ちでは、カミソリウオが今日もペアでした

隣にそっくりな海藻があって、一瞬3匹なったかと思いました(笑)

そして、今日も可愛いから載せちゃいます

マツカサウオの子供です
このまま成長が見られるといいですね~

段の上では、新しいメガネスズメダイが登場です

今年は数も少なく、出ても中々居ついてくれないので困ります

後は、ミカヅキツバメウオイロカエルアンコウ等を見てEXしました~

明日も今日と変わらず良いお天気になりそうです
風も少し穏やかになりそうです
海ももっと静かになるといいですね~

極小のマツカサウオ

ポイント:秋の浜 水温:23℃ 透明度:15m

今日は朝から雨の一日です
風は吹いていましたが、東よりだったので秋の浜は酷くは荒れませんでした~

今日は右に行ってみました
セダカギンポを見て掛け下りに出て行くとスジクロハギの成魚がウロウロしていました

以前はもっと浅い方に居たんですけどね~

下まで降りるとシリウスベニハゼが今日も出ています

しかし、撮影しているとスジベラが周りをウロウロと・・・
すぐに隠れてしまいました・・・

掛け下りを覗くとベニヒレイトヒキベラが見られました~

今年は本当に数が多いですね~

その後はフエヤッコダイ等を見て段落ちへ戻りました~

段落ちに入ろうとするとトモシビイトヒキベラ子供を発見

段落ちで、ハダカハオコゼカミソリウオを見て
先日、スタッフが発見したマツカサウオの子供を撮影してみました~

これは可愛いですね~♪
体長1.5㎝あるかないかってサイズです

最後は、ちょっと趣味の世界でヤドカリ撮影です

ヤワクダヤドカリではあるのですが、ちょっと気になります
これは、調べないとですね~

最後は段の上でイロカエルアンコウを見てEXしました~

明日はお天気が回復してくれそうです
海も落ち着くといいですね~

ミカヅキツバメウオ来てました~

ポイント:秋の浜 水温:22℃ 透明度:15m

今日は朝から風が強く吹き荒れた秋の浜になりました
天気は朝の内雨が降ったものの、次第に晴れて来てくれました~

今日は1本だけガイドに行ってきました~
右から正面へ流してきました

ナンヨウハギを見て掛け下りに向かうとカメが登場です
でも、ドンドンと離れて行ってしまいました。。。

掛け下りでクロメガネスズメダイを確認です

今日も定位置で見られました

側ではフエヤッコダイも見られています

砂地に降りて正面へ向かって行くとオトヒメベラがウロウロしています

一時期、数が減ってしまったのですが最近復活してくれて良かったです
その後はオグロベラの雄や極小のフタスジリュウキュウスズメダイ・ミヤケベラ等を見て段落ちへ~

段落ちでは、カミソリウオが今日もペアで見られています

そして、白いハダカハオコゼも先日と同じ場所で見られました~

黒いハダカハオコゼやタテジマキンチャクダイの子供を見て段の上へ
段の上は結構サージが入っています

そんな中でもイロカエルアンコウは頑張っていました~

梯子に戻るとミカヅキツバメウオが付いていました
撮影しようとすると梯子から離れて水底近くに降りてしまいました・・・

ミカヅキツバメウオは体側後半の太い黒帯の前に、、湾曲した細い黒線が入るのですが
写真にはほぼ写っていません
撮影中は「おや?」と思ったのですが、その後梯子に戻ってきたら線が出てきました
あの線って薄くなったり濃くなったりするもんだったんですね~
初めて知りました

明日は風向きが変わりそうです
秋の浜がやっと静かになりそうですね~

大きなアワイロコバンハゼ健在です

ポイント:王の浜  水温:22~23℃ 透明度:15m

今日は朝から雨の一日なりました
北東の風も強く吹いてしまったので、今日は王の浜へ行ってみました

湾内を過ぎると、マダライロウミウシを撮影です

V字に向かう途中にはミヤケベラがまだ見られました~

右の根沿いに進んで行くと、大きなナメラヤッコを発見です
岩の下から出て来なかったので撮影出来なかったのですが、成魚サイズです
こんなに大きな個体は初めて見ました

テングダイを見て、アワイロコバンハゼ

今日もペアでした

同じサンゴにはイシガキスズメダイも入っています

そして、オオアカホシサンゴガニへ

今日も定位置でした~

戻って行くと、カメがお昼寝中でした~

撮影していると大体起きるのですが、今日のは全く起きませんでした(笑)

大きなサザナミヤッコやモヨウモンガラドウシ等を見て湾内へ

湾内では、ミスガイを発見です

その後はチョウハンサザナミヤッコの幼魚を見てEXしました~

明日も今日と同じ様なお天気になりそうです
すっきりと晴れて欲しいんですけどね~

ホクロキュウセン健在でした~

ポイント:秋の浜 水温:23℃ 透明度:15m

今日は朝から雲の多い一日になりました
海は、北東の風の影響で昨日よりも波がありました

1本目は際を降りてみました~
一気に目的のホクロキュウセンまで降りてみました

最近、こういう超レア物が出るとすぐに居なくなる傾向があったのですが
居てくれて良かったです♪
スミレナガハナダイヒメニラミベニハゼクレナイゼブラヤドカリを見て
タテジマキンチャクダイの子供を確認してみました

最近、増えてきましたね~

その後はミヤケベラを見て段落ちへ戻りました

2本目は右を浅目に行ってきました
まずは、セダカギンポを確認です

今日は2か所で見られました

成長したキリンミノを見てクロメガネスズメダイへ行ってみました

今日も定位置で見られました~

その後は、カメやヨスジフエダイ等を見て戻り始めました~

途中、トモシビイトヒキベラの子供を見て段落ちへ入りました

段落ちではハダカハオコゼカミソリウオ・タテジマキンチャクダイ
そして、イソコンペイトウガニを撮影です

凄く小さい個体でした~

段の上では、これを撮影

え?石??って思った方も居るかと思います
実は発見したのは昨日なのですが、
この石、最近噂の福徳岡ノ場から流れ出て、沖縄本島に多大な被害を与えている軽石の小さい物ではないかと思います
そもそも、30年近く潜って来て沈まない石を見た事がありません
沈む事無くずっと、ほぼ中性浮力で目の前を漂います
と予想しているだけで、実際の所はどうだか分かりませんが
このタイミングでこんな石が目の前を漂うって事は、可能性は高いと思っています
沖縄からグルっと回って来たにしては、到着が早すぎるので小笠原から直接来ている潮に乗って来たと思われます
それは、ボニンハナダイやホクロキュウセンも来るはずですよね~
大量に来ない事を祈ります

最後はイロカエルアンコウを見てEXしました~

明日は少し雨が降りそうです
風もやや強く吹いてしまいそうですね~
荒れないといいのですが。。。

秋の浜で大物通過!

ポイント:秋の浜 水温:22℃ 透明度:15m

昨日に続いて今日も良いお天気!
海につくと少し波がありましたが、問題なく潜れました~

秋の浜にENしてから沖に泳いで行くと何処からか激しくなるベルの音が!
これは大物の予感!!

横からハンマーが登場!! そのまま前を通過して沖の方へ泳ぎ去っていきました
最近の秋の浜はハンマーやニタリが出ているので、中層が気になって上をよく見ちゃいます

その後に1m越えのヒラマサが2匹やって来て、近くをゆっくり回ってくれました

ここまで大きいと迫力満点です!

段落ちに戻ってウミウシを撮影していると、ゲストたちの後ろをアオウミガメが通過!

今日は大きめの生き物がよく見れますね~

そのまま段落ちを見て行き、カミソリウオのペアやユカタハタを確認

これより少し小さい個体も隣で見れました

浅場はマツバギンポや昨日見つかったイロカエルアンコウを撮影

今回も同じ場所で見れました!

明日も天気は晴れて、北東の風が吹き続けます
まだ秋の浜は潜れそうかな

久しぶりのイロカエルアンコウ!!

ポイント:秋の浜・王の浜 水温:24℃ 透明度:15m

今日も良いお天気でした!
午前中は秋の浜へ行き、午後は王の浜でウミウシ探しをしてきました~

秋の浜はキワを降りてアサヒハナゴイフチドリハナダイツキノワイトヒキベラを見ました

他にもスジハナダイやアカオビハナダイ等も見れました!

水深を少し上げてヒレグロスズメダイを撮影

今年は数が多いですね~

数が多いと言えばこのハゼも!

今年はヒメニラミベニハゼの当たり年です
撮れるうちにいっぱい撮っておかないと!

シテンヤッコはちょっとだけ姿を見せてくれました

その後、ミヤケベラやイガグリウミウシ等を見ながら浅い方へ移動していると・・・

ゲストの方がイロカエルアンコウを発見!!

台風後にカエルアンコウの仲間は消えちゃってたので、イロカエルアンコウは久しぶりの登場です!
長く見れるといいな~

王の浜でのウミウシ探しではいろんなウミウシが見れました

沖に出て直ぐに、小さくて模様がしっかり出ていないサラサウミウシを発見

これは可愛い!

まだまだ成長中のミカドウミウシはいっぱい居ました!

リュウグウウミウシとすれ違いをするところも見れました~

一か所にウミウシが集中しているとこういうシーンもあります

他にもホンクロシタナシウミウシセトイロウミウシキヌハダウミウシSP、ムカデミノウミウシ、ミナミシラヒメウミウシ等が見れました

最近の王の浜は浅場にウミウシが多くて楽しいですよ♪

明日も今日と同じような風の予報
これならどのポイントでも潜れそうです

カミソリウオのペア健在!

ポイント:秋の浜 水温:23~24℃ 透明度:12~15m

今日は日差しの暖かい良いお天気でした♪
北東の風が吹いていましたが、秋の浜はいつも通りに入ることが出来ました~

まずは右の浅場でサンゴに隠れているセダカギンポやメガネゴンべ、ナンヨウハギを撮影

いろんなサンゴに隠れていました

砂地ではヤノダテハゼチンアナゴが顔を出していました!

他にも近くで数個体が確認できました
一か所に集まっている姿が見れるといいな~

コケムシにはサガミリュウグウウミウシクロスジリュウグウウミウシSP、コミドリリュウグウウミウシなどがついていました

みんなコケムシを夢中で食べている様子・・・今はすごく小さいけど、直ぐに大きくなりそう♪

カミソリウオのペアは同じ場所で健在

雄の体色が雌に似た色に変化していました!?

段落ちにいるタテジマキンチャクダイヌノサラシキリンミノも定位置で見れました!

黒いハダカハオコゼは水の動きに合わせて体を倒したり起き上がったりを繰り返して揺れていました~

偶にあくびも見れます!

段落ちをあがってからワモンダコやマトシボリ、アカハチハゼを見て梯子へ
梯子の側に落ちているやかんを見ると・・・ウミウシ発見!

綺麗なターコイズミノウミウシでした!

明日の風も午前中は北東の予報
今日と同じなら問題なく秋の浜に潜れそう!

ホクロキュウセン登場!!

ポイント:秋の浜 水温:23℃ 透明度:15m

今日も朝から良いお天気です
海もさほど波もなく良い感じでした~

1本目は際に降りてみました
ヒメニラミベニハゼを見て、フチドリハナダイへ行ってみました

今日も同じ場所で見られました~

何か居ないかな~と降りて行くと、こんなベラを発見!!

これ、ホクロキュウセンじゃないですか!!?
流石に我が目を疑いましたが、間違えないですね~
とうとう、こんな魚まで登場するとは正直ビックリです!

そして、デルタスズメダイソメワケヤッコ等を見て浅場へ向かいました
その後は、ミヤケベラやスミツキベラ等を見て段落ちへ

2本目は左に砂地に行ってみました
チンアナゴを見て転石地帯を進んでみました
ネジレカラマツに付くムチカラマツエビアカネケボリキリンミノ等を見て戻り始めました

ラピポントニア・パラガレーネとカゲロウカクレエビを見て進むと
ヤシャハゼが出ていました~

きっと居るんだろうな~とは思っていました(笑)

そして、ネジリンボウも出ていました~

上がって行くと、ホオジロゴマウミヘビが20㎝位体を出しています
こんなに出てるのも珍しいですね~

その後は段落ちへ
段落ちでは、ハダカハオコゼカミソリウオ
そして、極小のタテジマキンチャクダイの子供を発見です

これは可愛いですね~

段の上ではミヤケテグリ等を見てEXしました~

明日は天気も良く海も静かそうです
良い飛び石連休のスタートになりそうですね~

今日もカエルアンコウモドキ

ポイント:秋の浜・王の浜 水温:23~24℃ 透明度:15m

今日は朝から良いお天気になりました~
海も相変わらず良い感じです

今日は「川奈ダイビング」のスタッフ目良さんがツアーの下見できてくれたので
秋の浜から王の浜へ、ぐるっと回ってみました

まずは秋の浜へ
際を降りてみました
亀裂を覗くと、カスミオイランヨウジが今日も見られました~

そして、デルタスズメダイ

今日も同じ場所で見られました
側ではフチドリハナダイキンギョハナダイに混じっていました~

すると、沖をニタリが通過していきました!
少し遠くて写真どころではなかったです・・・

戻りながらヒメニラミベニハゼチンアナゴ等を見て段落ちへ
ミヤケベラを見て段落ちに入りました

段落ちでは、ハダカハオコゼやイソコンペイトウガニ
そして、カミソリウオは相変わらずペアで仲良しでした

後は、ミヤケテグリメガネスズメダイ等を見てEXしました~

そのまま王の浜へ
ここでもミヤケベラを見てV字の根まで行ってみました
今日は、根を3本とも回ってみました

ノドグロベラシロタスキベラ等の大きくなったベラ達を見て進んでみました
途中、こんなヤドカリを撮影

特徴からみるとヤワクダヤドカリなのですが、ちょっと気になります

移動していくと、ハナウミシダにミツボシクロスズメダイが付いていました
大島ではあまり見ない光景ですね~

アカホシカニダマシやお休み中のカメ等を見て根を上がると
今日もアワイロコバンハゼがサンゴの亀裂で見られました~

オオアカホシサンゴガニを見て、戻って行くと
一緒に潜っていたアツシが、今日もカエルアンコウモドキを発見していました

しかも2個体
いや~本当に良く見つけますね~

その後は、湾内でクロマスク等をみてEXしました~

明日も今日と変わらないお天気です
海も静かだといいですね~