Archive for 10月 19th, 2020
一応ウミウシダイビング
ポイント:秋の浜・王の浜 水温:20~24℃ 透明度:15m
今日は朝から雨・・・やっぱり寒いですね~
でも、風が落ち着いてくれたので海は静かになりました
まずは、秋の浜で2ダイブ
正面に行ってみました~
白いカミソリウオのペアは今日も同じ場所で見られました

沖に出るとウデフリツノザヤウミウシ発見です

ちょっと増えてきたかもしれませんね~
ジョーフィッシュを見て浅場へ戻りました
途中ハクセンミノウミウシやセトイロウミウシ
そして、結構浅場でニシキフウライウオのペアが見られました
その後は段落ちへ向かいました
2本目は際へ
ENすると、すぐにコブダイの雄が現れました
結構な大きさでしたよ~
際の壁にでるとヒレグロスズメダイが見られました~

ヒメニラミベニハゼも定位置です

白いニシキフウライウオやデルタスズメダイ等を見て浅場へ戻り始めました
その後はソメワケヤッコを見て段落ちへ
段落ちではルリメイシガキスズメダイやハダカハオコゼ・クマドリカエルアンコウ
そしてオビテンスモドキも見られました~

3本目は王の浜でウミウシダイビングです
湾を抜けた所からは動かずに探してみました
ミナミシラヒメウミウシを発見

ボンボリイロウミウシも見られました~

そして、モンコウミウシも~~

他には、セスジミニウミウシやキヌハダウミウシsp.等
ウミウシの少ない今なら上等な感じです(笑)
後、おまけにクマドリ発見しました~
クマドリと言ってもこっちです

珍しいですね~
明日は晴れの予報です
海も静かそうで良かったです
Posted: 10月 19th, 2020 under 未分類.
Comments: none 

 
 



