Archive for 8月 22nd, 2020
巨大なゾウアメフラシ!?
ポイント:秋の浜・野田浜 水温:20~25℃ 透明度:15~20m
今日も良い天気!
秋の浜の水温は上がって快適なダイビングでした
昼頃から冷たい潮が上がって来ていましたが、問題なく潜れます
キワのフタイロハナゴイは小さい個体が増えていました

ライトを当てると亀裂に隠れちゃうので、撮影が難しく感じます
近くで砂を被っていたワニゴチを発見!
今回は顔だけupで撮ってみました~

チンアナゴやヨスジフエダイも見れました
ハナミドリガイやカエルアンコウモドキ、サガミリュウグウウミウシ等を段落ちで撮影

地域によってカラーバリエーションがあるウミウシです
段上でナンヨウハギとコケギンポSPを確認

口を開けると中が黄色くなっています
午後から入った野田浜は沖の方が強く流れていたので、一部で流されながら移動していきました
アーチに向かう途中ではアカエソを撮ってみました

フラッシュ撮影をすると眼が赤くなるので直ぐにわかります
毎年夏によく見かけるゾウアメフラシ!

両掌よりも大きい個体でした
アーチの中にはイサキがたまっています

ここ最近は同じように群れが入っています
ニシキフウライウオがいるところで、ミナミハコフグも登場!

数が増えてきましたね~
クマドリカエルアンコウやオオモンカエルアンコウは定位置で確認できました
岩についているプセウドケロス・イミタートゥスもみれました~

模様がコイボウミウシにそっくりです!
明日も早朝ハンマー・・・
続きますね~
いっぱい観れるといいな~
Posted: 8月 22nd, 2020 under 未分類.
Comments: none



