極小フリソデエビ!
2019年12月27日
ポイント:秋の浜 水温:20℃ 透明度:15m
今日は朝は朝からずっと良いお天気でした
風も西風の変わり秋の浜は段々と落ち着いてきてくれました
今日は1本だけガイドで行ってきました
沖に出て行くとネコザメが鎮座していました

チンアナゴやズグロダテハゼを見て際に出ると
現地ガイドの方からこんな魚を教えてもらいました

いや~これは凄い!
イロカエルアンコウ?って思ったのですが
オオモンカエルアンコウっぽいですね~
ヒメニラミベニハゼやネッタイミノカサゴ等を見てダイトクベニハゼへ

今日はちょっと奥にいました
そして、ハタタテハゼを2匹見ているとセナキルリスズメダイが入ってきたので
ちょっと撮影してみました

ウデフリツノザヤウミウシも見られました~

段落ちではカミソリウオやフリソデエビ
そして、ユカタハタも見られました

段の上で極小キンチャクガニを見ていると一緒に潜っていたみゆきさんが
こんな物を発見!

極小フリソデエビです
いや~こんな小さいのよく見つけますね~
明日は北東の風に変わりそうです
そんなに荒れないといいですね~
Posted: 12月 27th, 2019 under 未分類.



