フリソデエビ登場!!
2019年1月2日
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:15m
今日は朝から雲の多い一日になりました
皆さんは潜り終わる頃になって晴れてくるという
ダイビングあるあるなお天気です
1本目は際を降りてみました
クダゴンベを見て、今日もタテジマヤッコとトサヤッコのハイブリッドへ~
相変わらずシャイな奴でした・・・
アカボシハナゴイは今日も定位置でした~
勿論、アサヒハナゴイも側で見られています
上がって行くとクロメガネスズメダイを発見
1月なのに元気ですね~
その後はヒメニラミベニハゼ等を見て段落ちへ戻りました
2本目は正面へ行ってみました
沖に出て行くとソメワケヤッコがいつもの場所で見られました~
アブラヤッコやヤノダテハゼ等を見て進んで行くと
セミホウボウを発見
セミホウボウに付いて行くと~
見たいと言われていたカンナツノザヤウミウシまで連れて行ってくれました♪
ゲストがカンナツノザヤウミウシを撮影している間に
昨日のハゼを再度撮影しに行ってみました
昨日の写真があまりにも酷かったので撮り直しと思ったのですが
・・・ま~コンデジじゃね~って感じです
浅場へ戻って行くとサザナミフグが登場
いや~あんななのに早い早い・・・
全然追いつきませんでした
段落ちでは、ソリハシコモンエビやモンスズメダイ
そして、他ショップスタッフの方から教えて頂いたフリソデエビを見てみました~
長く居ついてくれるといいですね~
段の上ではベニシボリやツマジロオコゼ等を見てEXしました~
IDCのお正月は今日で終わった感じです
次の5~6日にゲスト大募集!!
6日はゲスト無しです・・・
誰か潜り来ませんか~??
Posted: 1月 2nd, 2019 under 未分類.