可愛いセミホウボウ
2018年12月24日
ポイント:秋の浜 水温:17~19℃
今日は朝から良いお天気
でも、
北東の風が強く、海は荒れてしまいました
そんな訳で今日は1本だけ海に行ってきました
正面へ向かうと、掌サイズのセミホウボウを発見
もう少し小さい方が好みですが、これも可愛いですね~
側ではサメハダテナガダコが見られました~
ぴょ~んと、飛び上がって移動するのですが
足がグルグルグルグル~~って、もうどうなっちゃってるの(笑)
横に流し居て行くとラピポントニア・パラガレーネが今日も見られました~
変わったホストについてますね~
戻り始めるとセナキルリスズメダイの小さいな個体を発見
しかし、ここに来てセナキルリスズメダイの数が増えすぎです
一気に流れ着いたんですかね~
イソコンペイトウガニやハダカハオコゼを見て段落ちへ向かうと
段落ちで既に、水底の砂が巻き上がっています。。。
それでもモンスズメダイやソウシハギ
そして、クラカトアウミウシが見られました~
段の上ではサージが強く
とりあえず安全に上がれますようにって感じでした~(笑)
明日は落ち着いてくれるといいですね~
2019年1月、阿部 秀樹カメラマンが浮遊系やライトトラップはじめ各種セミナーを開催予定です。
セミナー無しのライトトラップのみ参加も大歓迎!!
浮遊系&ライトトラップセミナー
日程:2019年1月12日(土)、13日(日)、19日(土)
内容:講義、日中1ダイブ、ライトトラップ1ダイブ
オリジナルセミナー
日程:2019年1月14日(月)~18日(金)
内容:1名~6名、内容は参加者のリクエストで決定
お問い合わせ、お申込みお待ちしています!
Posted: 12月 24th, 2018 under 未分類.