Archive for 12月 22nd, 2018
キンチャクガニ増えてます!?
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:15m
今日は予報通り朝から雨になりました
午後には北東の風も強くなってしまいましたが
午前中は、まるで湖の様な静かな秋の浜でした~
1本目は際を降りてみました
まずは、ヒメニラミベニハゼを確認
まだ元気ですね~
アカボシハナゴイやクダゴンベを見て戻りだすと
こんなテッポウエビの仲間をゲット!!
う~ん、誰だろう・・・
本当にテッポウエビは一生やっても終わりが来る気がしません・・・
フタイロハナゴイやスミレナガハナダイ
そして、ハタタテハゼもまだ頑張っています
その後は段落ちへ戻りました~
2本目は、右を浅めに回ってきました
ヤリカタギやナンヨウハギを見てカンザシヤドカリへ
まだ水温があるので、しっかり出て居てくれました
横に流して行くとユカタハタを発見
すごくシャイで全然出て来てくれませんでした
その後はハダカハオコゼを見て段落ちへ
段落ちではシロイソハゼやモンスズメダイ
そして、ベッコウヒカリウミウシを撮影
やっぱり、水中が暗いとこういうのが見れますね~
段の上ではスジタテガミカエルウオやカミソリウオ
キンチャクガニも見られました~
かなり小さな個体でした~
明日は少し風が弱くなりそうです
静かになってくれるといいですね~
Posted: 12月 22nd, 2018 under 未分類.
Comments: none