タテキンの背後に・・・
2018年11月24日
ポイント:秋の浜 水温:21℃ 透明度:15m
今日は雲の多い一日です
有馬は今日もOW講習なのでガイドではないのですが
スタッフから写真を借りてログアップです!!
まずは秋の浜~
タテジマキンチャクダイに子供です
おや~後ろにユカタハタの子供が写ってるじゃないんですか~(笑)
イソコンペイトウガニは、いつも貫禄でした
本当にいいですね~
貫禄あると言えば、これも~
スケロクウミタケハゼです
最近、付くトサカも少なくなってしまいました・・・
浅場では、この正体不明のコバンハゼが頑張っています
本当に何者なんですかね~。。。
梯子の前ではカミソリウオが健在でした~
他にはダンゴオコゼやクダゴンベ等も見られたそです
ケイカイでは相変わらずウミウシが多かったようで
イバラウミウシも出現です
さて、明日は講習最終日です!
頑張るぞ~
Posted: 11月 24th, 2018 under 未分類.