Archive for 11月 4th, 2018
まだ居た!トガリモエビsp.
ポイント:秋の浜 水温:22℃ 透明度:10m
今日は朝から、雨が降ったり止んだりのお天気です
相変わらずの北東の風で波立つ秋の浜になりました
まずは、正面に行ってみました
ホタテツノハゼは今日はしっかりと出ていました
ライトを当てても全然引っ込みませんでした
少し移動して先日見たトガリモエビsp.を探してみました
今日はすぐに発見~~!!
もう暫く見られるといいですね~
際に出てクロメガネスズメダイやヒメニラミベニハゼ等を見て一気に段落ちへ戻りました
2本目は右から正面へ
メガネゴンベを見てヤシャハゼへ~
暗いからどうかと思ったのですが
ちゃんと出ていてくれました
ゲストの皆さんがジョーフィッシュを見ている間
私はこのシャコを撮影
大島でもっとも多くいると言っても過言ではないシャコです
一件、マルハナシャコにそっくりで、私もずっとマルハナシャコだと思っていました
しかし、専門家の方に見て頂いた所
学名をOdontodactylus latirostris
和名は無いシャコでした
特徴も教えて頂いたのですが、見る限り大島にいる砂地のシャコはみんなこいつです
その後は、レッドマーブルリザードフィッシュやイソコンペイトウガニ
クマドリカエルアンコウも定位置で見られました
段落ちではムラサキゼブラヤドカリやスミツキベラ
アカハチハゼも頑張っています
梯子の側では、今日もカミソリウオがフラフラしていました
揺れていると大変そうですね~
明日もややぐずついた天気になりそうです
そして、冬になるんでしょうね~
Posted: 11月 4th, 2018 under 未分類.
Comments: none