秘密のチャンネル
2018年10月31日
ポイント:秋の浜 水温:18~22℃ 透明度:12m
今日は朝から曇り空
海はとても静かです
先日、常連ゲストさんから「IDCのYouTubeチャンネルはもうやめたの?」と言われました
そうなんです、実は密かにYouTubeで「動くお魚図鑑」というIDCチャンネルを持ってるんです
水中で撮影した魚の動画を上げているという、その名の通りのチャンネルです
ですが、色々とあって(さぼってただけ・・・)最近頓挫しておりました
見てくれている方もおり、先日「ひるおび」で使って頂いたり
今日も20:00からテレビ朝日でやる「ミラクル9」というクイズ番組の中で使われる様です
(しなかったらごめんなさい)
と、ま~そんなわけで今日は午後から体験ダイビングがあるだけだったので
午前にリサーチを兼ねて海へ
動画も少し撮影してきました
まずは、ホタテツノハゼへ
鰭全開でした~
少し移動して行くとナノハナフブキハゼも見られました
際に出てマルスズメダイの動画を撮ろうと思ったのですが
もう少しライトにならさないとダメみたいです
周囲には最近やっと名前のついたナノハナスズメダイが沢山います
その後も、「あれ動画撮ってたかな~?」とか考えつつ・・・
あ~~!集中できない!
これじゃ~リサーチにもなりません
移動してスジタテガミカエルウオへ
可愛いですね~
段落ちでは、
近くにはキリンミノが帰って来ていました~
ちょっと成長しています
段落ちでは、フリソデエビやカタボシサンカクハゼ
可愛いサイズのスミツキベラもウロウロしていました
今、白くなっているイソギンチャクにクマノミは入っているのですが
ちょっと可愛くて撮影してしまいました
しかも、正面顔~
珍しい~~(笑)
段の上ではチョウハンの子供を見てEXしました
う~ん、結局、動画も撮って静止画も撮っては久し振りにやると上手く行かないようです
次はどちらかにします(笑)
アツシには「動くウミウシ図鑑」の作成を頼んでいます
さて、さて、どうなるか(笑)
Posted: 10月 31st, 2018 under 未分類.