Archive for 10月 22nd, 2018
ゴマハナスズキって・・・
ポイント:秋の浜 水温:23℃ 透明度:15m
今日は朝から本当に良いお天気です
少し北東の風が残っていますが、全く問題なく潜れました
本当、これが週末に来てよ~~・・・
今日は際を降りてみました
その前に、先日現地ガイドの方から教えて頂いたクマドリカエルアンコウを確認
やっと出ましたね~~
際を降りて行くと、ニシキフウライウオが定位置で見られました
後は、フリソデエビさえ出れば「秋の三種の神器」が揃うのですが♪
クダゴンベやデルタスズメダイ等を見て降り
目的のゴマハナスズキを撮影
ツルグエに比べ、体側に黒色縦帯がなく
体色も黄色く、体側に暗色斑が散在する事からゴマハナスズキになると思うのですが
じゃ~これは!?
これは、ツルグエのバリエーションで
ツルグエも大きな個体では、黄色味がかり黒色縦帯が不明瞭になります
下のツルグエの写真では、それでもうっすらと体側に縦帯がの名残が見られます
こうやって写真を並べて見るから分かるのですが、水中でパッと区別が付くのやら・・・
少し移動するとマルスズメダイも見られました~
そして、バラフエダイも確認です
その後はシリウスベニハゼ等を見て浅場へ戻りました
段落ちでは、このヤドカリを撮影~
やっぱりムラサキゼブラヤドカリは綺麗ですね~
イロブダイも定位置で見られました~
さて、平日は勿論週末もかなり予約に余裕が出てきました
じっくり撮影したい!やのんびり潜りたい!な~んて皆様
是非、潜りに来てくださ~い
お待ちしております
<お知らせ>
是非、この時期にステップしてみませんか?
伊豆大島ダイビングセンターでは、そんなダイバーを応援します!!
今、IDCでアドバンス講習を受講すると
ダイブコンピューターが付いてきます!
そのコンピューターはこれ!!
ビーイズム Duo EX ダイブビーンズ デュオエクシードです
定価¥68000
色は、上のホワイトと
ブラックの2色
(在庫が無くなった場合には色のご希望に添えない場合があります)
金額は、なんと2名様以上のお申し込みで¥80000
1名様ですと¥85000
(Cカード申請料・教材代・ダイブコンピューター・講習料込)
そして、なんと今なら税込!!
期間:2018年11月1日(23~25日は除く)~2019年4月26日
是非、お問い合わせ下さい
ご予約お待ちしております!
Posted: 10月 22nd, 2018 under 未分類.
Comments: none