ホタテツノハゼ好調です♪
2018年10月8日
ポイント:秋の浜・ケイカイ 水温:25℃ 透明度:15m
連休最終日は朝から良いお天気です
北東の風を心配していましたが、差ほど吹かなく一安心です
1本目は、秋の浜へ行ってみました
まずは、ホタテツノハゼへ
今日もバッチリ出ていました~
ヒレナガネジリンボウのペアを見て、ヤシャハゼへ
どちらもバッチリ出て居ました
浅場へ戻り始めるとクエが目の前を横切って行きました~
戻って行くと、モンスズメダイを発見です
前に見たのと一緒ですかね~?
ナンヨウハギやヤリカタギ・イシガキスズメダイ等を見て段落ちへ
戻る途中、このサンゴハゼの仲間を見てみました
段々大きくなってきましたが、この先変化あるのかな~?
段落ちでは人が多くちょっと近寄れず・・・
段の上でモンツキハギやメガネスズメダイ等を見てEXしました~
2本目は、ケイカイに行ってみました
アデヤカミノウミウシを見て進んで行くとヘラヤガラが泳いできました
イッセンタカサゴの成魚の群れを見つつ進んで行くと
今日もベニサンゴガニが卵を持っていました
また新しいのを抱えたみたいです
18の砂地でもテンスモドキを見て戻りだすと
ミナミハコフグの子供を発見です
最近、みんな大きくなって来てしまったので
貴重なちびっ子です
その後はヨゴレヘビギンポ等を見てEXしました~
そう言えば、大島では珍しいクロダイも見られました
ちょっと嬉しかったです(笑)
大島じゃ珍しいんですよ~
明日からアドバンス講習です
静かな海を期待します
Posted: 10月 8th, 2018 under 未分類.