伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 10月 3rd, 2018

カンナツノザヤウミウシ登場!

ポイント:秋の浜 水温:22℃ 透明度:15m

今日は朝から雲の多い一日です
海は相変わらず静かでした~

今日は1本だけガイドで行ってきました
正面を降りて行くとジョーフィッシュが顔を出しています
でも、すぐ穴の中に・・・
今日は全然出てきません
待っていると~

やっと出てきた~!と思ったら、目の前の石をくわえて蓋をしてしまいました
今日は早めに店じまいのようです(笑)

ヒレナガネジリンボウヤシャハゼを見て横に流すと
もうカンナツノザヤウミウシが見られました

最近、コケムシが生え始めたな~とは思っていたのですが
ちょっと早くないかい!??

そして、ホタテツノハゼへ~

今日は鰭全開で大サービスでした

その後はクビアカハゼ等を見て浅場へ戻り始めました
途中、お気に入りのイソコンペイトウガニ

本当、いつまで居てくれるのか心配です

今年も、このコンビが目に入りました~

シロタスキベラナメラベラです
さて!どっちがどっちでしょうか??

段落ちではスミツキベライロブダイ
そして、昨日から観察を始めた生き物をチェック
それはこれ~

生きたサザエを襲うホンドオニヤドカリです
このヤドカリ、生きたサザエを襲い食と住を手に入れます
しかし、固く蓋を閉じたサザエの襲うのは容易ではありません
そこで、持久戦に持ち込みます
サザエが餌を取れず弱るまで、蓋に脚を引っかけて開けようとし続けます
前回は台風の影響で14日観察した所で止めてしまったので、今回は最後まで観察したいですね~

段の上では瓶に入ったニジギンポ等を見てEXしました~

明日は日中雨模様の予報です
しかも、北東・・・
寒くなると嫌ですね~