Archive for 8月 29th, 2018
砂地のハゼが大フィーバーです!!
ポイント:秋の浜 水温:26℃ 透明度:12m
今日は朝から少し雲の多い一日になりました
少し北東の風が吹き、若干波のある秋の浜になりました
有馬今日は体験ダイビング後、OW講習なので
スタッフから写真を借りて、さも自分が潜った風にログを書いています(笑)
最近、左のハゼ地帯がヤバい事になっているらしいです
(実は書いてる本人はまだ行ってない・・・)
どれくらいヤバいかというと~
ヤノダテハゼとヒレナガネジリンボウが同じ穴に
他にも、ヤシャハゼとヒレナガネジリンボウとか~
ネジリンボウとヒレナガネジリンボウとか~
ヤノダテハゼとヤシャハゼとか~
異種混生状態だそうです!
これは凄い!!
そんな中やっぱりオトメハゼは・・・
ま~そういう種類じゃないしね~(笑)
他にもクビアカハゼやクロイトハゼなんかも居てハゼ好きにはたまらない感じです
最近の浅場のお勧めはこの子
タテガミカエルウオです
これが、中々動かない良い子なんですよね~
明日は南西が吹く予報です
それなら有難いですね~
明日も有馬は講習です!!
果たして明日もログは書けるかな~(笑)
Posted: 8月 29th, 2018 under 未分類.
Comments: none