Archive for 7月 21st, 2018
ツバメウオ、大サービス!!
ポイント:秋の浜 水温:24℃ 透明度:8m
今日も暑くて嫌になる程の気温です
海は静かで最高です!!
まずは、正面へ行ってみました
ニシキカンザシヤドカリを見てイソコンペイトウガニへ
今日も定位置でバッチリです
クビアカハゼを見て、シロオビコダマウサギを確認
本当、実に綺麗な貝ですよね~
産卵中でした~
その後はアカスジウミタケハゼ等を見て段落ちへ戻りました
2本目は右から浅場を回ってみました
まずはカンザシヤドカリへ~
この子は出が良くていい子ですね~
掛下りですはアマミスズメダイやセボシウミタケハゼ等を見て正面へ
途中また降るようなタカベの大群が!
今日も目の前がタカベだらけでした
いや~やっぱり写真じゃこの迫力は伝わりませんね~
是非、見に来て下さい
そして、段落ちへ
段落ちではチシオコケギンポが今日も元気でした~
今年は少し不作のシコクスズメダイも見られました~
段の上ではトウシマコケギンポ等を見てEXしました~
3本目は野田浜へ~
アーチに到着すると根の上にトビエイを発見!
流れと同じスピードで泳いでいるのか、パタパタしている割に進みません
凄い技術だ!!
そして、アーチの中にはイサキがいっぱいです
その奥にはテングダイも見られました~
根を回り込んで進んで行くと、目の前からツバメウオが3匹泳いできました
そして周りをずっと泳いでいます
離れる事も無くウロウロと周り、移動すると後をついてきました(笑)
近すぎでこんな写真が撮れちゃうくらいです(笑)
その後は卵を守るクマノミ等を見てEXしました~
明日も暑くなりそうです
熱中症にご注意下さい!!
Posted: 7月 21st, 2018 under 未分類.
Comments: none