伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

ハチマキダテハゼも出ました~

2018年7月19日

ポイント:秋の浜 水温:20~22℃ 透明度:12~15m

今日も朝から暑い一日です
海も静で夏って感じです

一日空けてハンマーに行って来ました

今日は朝日を入れて撮影してみました

そして、昼間のダイビングへ
右から正面へ行ってみました
昨日見たチビのヤシャハゼから降りてみると
ハチマキダテハゼを発見

結構、大きな個体でした

ジョーフィッシュへ向かって行くと
カゲロウカクレエビを発見

ヒレナガネジリンボウに行くと
なんとペアでしたー

その後は、アカスジウミタケハゼイサキの群れを見て段落ちへ戻りました

2本目は左の砂地へ
沖に進んで行くと
ウミスズメがもう一匹の体をつついていました

求愛かな?と思ったのですが、今度は逆につつき返していました
しかも、ちょっとガジガジしてました
もしかして、すごーく静だけだ、これが縄張り争いなんでしょうか?
ちょっと可愛い感じの喧嘩でした

砂地に降り転石地帯に向かいました
途中テンスモドキの子供を撮影です

まだ模様がはっきり出ています

転石地帯を進むとササハゼのペアが見られましたー

その後、地元ガイドの方から聞いたチンアナゴ
なんと、これ一昨年から居る個体です
2回も越冬するとはビックリです

その後はホシテンスの若魚等を見て浅場へ戻りました

段落ちではミナミハコフグを発見

以前見つけた個体だと思いますが、少し成長していきますいました

段の上ではミヤケテグリトウシマコケギンポ
そして、久しぶりにイソハナビに付くベニキヌヅツミを発見!

もう何年振りでしょー

後はそのままEXしました

まだまだ暑い日が続きます
皆様、海は涼しいですよー