伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 7月 9th, 2018

ミミトゲオニカサゴ発見!

ポイント:秋の浜・野田浜 水温:1923℃ 透明度:815m

今日も凄い良いお天気になりました
海も静かです

まずは、秋の浜へ
ホタテツノハゼへ行ってみました

今日も何故か鰭の開きが悪いです・・・

移動して行くとホリキヌヅツミを確認
今日は上手くガラスハゼ属の1種と並んでくれませんでした・・・

そのまま際に出てムスジコショウダイをチェック!

可愛いですね~
その後は段落ちへ戻りました~

2本目は野田浜へ
キビレヘビギンポの婚姻色を見て進んで行くとツグチガイを発見

イソハナビに付くスタンダードなタイプは久しぶりにみました

アーチに着くとテングダイが見られました

最近ずっといますね~

砂地でハナアナゴ等を見て戻って行くとイッセンタカサゴがウロウロしていました~

最後は卵を守るクマノミケサガケベラ等を見てEXしました~

3本目は再び秋の浜へ
正面へ行ってみました~

ジョーフィッシュへ行ったのですが、また巣穴が潰れていました。。。
一体何が起きてるんでしょう?

ヤシャハゼは元気に顔を出していました~
横に流して行くと昨日まで卵を守っていたガラスハゼ属の1種の卵が
一部を残して無くなっていました
孵化したんですかね~・・・

そして、久しぶりにミミトゲオニカサゴを発見

見る時は大抵同じ様な場所なので、一緒の個体なのかもしれませんね

ホタテツノハゼは今回も出ていてくれました~

際まで出てアサヒハナゴイを確認
セナキルリスズメダイも出ていました~

段落ちでは、オキナワベニハゼぺガススベニハゼ

そして、段上ではミヤケテグリを確認

ミナミハコフグも見られました~
でも、最近あまり表に出てくれないんですよね・・・

明日も風も無く穏やかそうです
後は台風のうねりが心配ですね~