Archive for 12月 24th, 2017
やっぱり際ですね~!
ポイント:秋の浜 水温:17~18℃ 透明度:15m
今日は朝から雲の多い一日になりました
時折出る太陽が有難いです
今日は2本とも際を降りてみました
まずは、昨日発見したヤイトヤッコとトサヤッコのハイブリッドへ~
しかし、本当にシャイで出ても一瞬でした・・・
タイワンスズメダイを見て浅場へ戻り始めると、地元ガイドの方が呼んでくれました
行ってみると~~
なんとニシキフウライウオ、しかも雄
今更、雄がやってきました
こりゃ~どこかに雌もいそうですね~
その後は、ナガシメベニハゼ等を見て段落ちへ戻りました~
2本目も再び正面へ~
まずはヒオドシベラへ
今日も同じ場所で見られました
その横を大きなキツネダイの雄が通り過ぎていきました
ここまで立派だと迫力ありますね~
クダゴンベを見て上がって行くとシテンヤッコも見られました
ヒメニラミベニハゼを見て砂地に少し出てみました
今日も定位置でウミテングが見られました~
その後は、段落ちへ~
段落ちではクロメガネスズメダイやイロカエルアンコウ
そして穴を覗くとソリハシコモンエビが沢山集まっていました
それもそのはず~
ハッチアウト寸前の卵を持った雌がいます
このハッチアウトが済めば次は自分の番にあると雄が集まっていました~
段の上では、サザナミヤッコやトウシマコケギンポ
そして、イトヒキベラ属の1種も見てみました~
まだまだ頑張っていますね~
明日は西の風が強く吹きそうです
風が吹くと寒いんですよね~・・・
Posted: 12月 24th, 2017 under 未分類.
Comments: none