伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 12月 13th, 2017

今日も静かです

ポイント:秋の浜 水温:17~18℃ 透明度:12m

今日は昨日よりも風がおさまり、少し暖かい一日になりました
海も昨日の引き続き静かです

1本目はアサヒの根に行ってみました
根に入る前にナノハナフブキハゼを見て根に入りました
狙いはアサヒハナゴイの子供~

やっぱりすごく可愛いですね~

根を出るとカンナツノザヤウミウシを発見!

例年よりちょっと深いですね~

その後は、イサキの群れ等を見て浅場へ戻りました~~

2本目は左へ~
ワニゴチを見てウミテングへ~

今日もほぼ定位置でした~

転石地帯に流して行くと、エイが埋まっていました
近づくと飛び出てきたのですが~

なんとヤッコエイでした~
大島では珍しいですね~

オオモンハタコノハガニコウイカ属の1種等を見て上がっていきました
途中、ホシテンスカスザメ等を見て段落ちへ向かいました~

3本目は右へ~
まずはヤリカタギを確認

結構頑張ってますね~~

セアカコバンハゼを見て掛下りにでました
砂地では、ガラスハゼ属の1種の子供が見られました~

オトメハゼを見て一気に浅場へ戻ります
途中、オオウミシダトウマキクリムシを確認

凄く立派になってます♪

段落ちでは、ベニカエルアンコウチシオコケギンポ
ペガススベニハゼも定位置です

段を上がると地元ガイドの方からイロカエルアンコウを教えて貰いました~

以前、違う場所に居たのと同じ個体です
やっぱり、ウロウロしているんですね~

明日は弱いですが少し北東が吹きそうです
寒くならないといいですね~