Archive for 12月 9th, 2017
いい海ですね~♪
ポイント:秋の浜 水温:17~19℃ 透明度:12m
昨日の夜に吹いた風も、朝には落ち着き
すっかり静かな秋の浜になりました
天気の良くていいですね~
まずは、際を降りてみました
壁沿いを降りて行くとソウシハギが見られました~
ヒオドシベラは今日も同じ場所で見られました
側ではタイワンスズメダイも健在です
スミレナガハナダイの子供も多く見られます
浅場へ戻って行くとニシキフウライウオを発見
今年はもう出会えないかと思いました
その後はフタイロハナゴイやヒメニラミベニハゼ等を見て段落ちへ戻りました~
2本目は正面から際へ
ENして進むと、カメが出現!
全然逃げない奴でした~
ニシキオオメワラスボを見て流して行くと
ウデフリツノザヤウミウシを発見
これからがシーズンですかね~
スケロクウミタケハゼを見て際に出ました~
クダゴンベは今日も定位置でした~
その後は、ナガシメベニハゼ等を見て段落ちへ~
3本目は左砂地へ
まずは、ハタタテハゼを確認
水温のせいか動きがいまいちです
ウミテングも大体定位置で見られました~
テンスモドキやオオモンハタを見て進んで行くと
こんな可愛い奴を発見
シマウミスズメの子供です
本当に可愛いですね~
その後はホシテンスを見て段落ちへ
段落ちでは、クロメガネスズメダイやペガススベニハゼ
そして、久しぶりにチシオコケギンポを撮影してみました~
段の上ではイトヒキベラ属の1種やカンムリベラ
そして、カスリフサカサゴも見られました
明日は天気も風もいい感じみたいですね~
Posted: 12月 9th, 2017 under 未分類.
Comments: none