伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 11月 11th, 2017

海静かです!

ポイント:秋の浜 水温:21~22℃ 透明度:15m

今日は朝から南西の風が強く吹いてしまいました
という事は~秋の浜は凄く静かです

1本目は際へ
まずは、ヒメニラミベニハゼを確認

結構、大きな個体です

フタイロハナゴイを見て降りて行くと
ベンテンコモンエビがいっぱい見られました~

今年は本当に多いですね~

ハタタテハゼを見て戻り始めました~
途中、以前発見したモエビの1種が見られました
奥過ぎて写真が全然撮れなかったので、前回の写真を貼っておきます

このエビ詳しい方にお聞きした所
ハワイに生息する Lysmata aciculaというヒゲナガモエビ属の仲間ではないか?という事でした
標本による正確な同定がされていないので、あくまでも暫定的な写真合わせだけの話ですが
とにかく良く似ています
他に土地でも出てるんですかね~??

その後は浅場へ戻りました~

2本目は正面へ
沖に出て行くとニシキオオメワスボを発見

ジョーフィッシュを見て、ヒレナガネジリンボウへ~
と、ふと先を見るとニシキオオメワスボが3匹も泳いでいます
そして、その後ももう1匹・・・
今年は多すぎでしょ!

浅場へ戻りながらヤマブキハゼ

エビが2匹も出て来てくれました~

ヤマブキハゼを見て居ると、目の前からクロマグロが一直線で泳いできます
ゲストに教えて、これは撮れると!!カメラを構えるとハゼ設定になっているじゃないですか!!
慌てて、とりあえずシャッターは押したのですが・・・

こんなのしか撮れませんでした・・・

その後はミヤケテグリの子供を見て段落ちへ
段落ちでは、ペガススベニハゼオシャレカクレエビ
そして、クロメガネスズメダイを確認です

段を上がってメガネスズメダイを発見~

そして、梯子の前ではオジロスズメダイも見られました

そっくりさんまとめて見られました~

明日は北東の風が吹きそうです。。。
そんなに荒れなきゃいいですね~