Archive for 10月 5th, 2017
やっと秋の浜へ~
ポイント:秋の浜 水温:22~25℃ 透明度:15m
昨日に引き続き北東の風が強く吹いてしまいました
ですが、今日は秋の浜へ行ってきました~
いや~久し振りの秋の浜です
まずは、正面へ
ジョーフィッシュへ行くと側でニシキオオメワスボが見られました
今年は多いですね~
側に居たタツナミガイを捲ると~
ウミウシカクレエビが付いていました~
ちょっとタツナミガイ迷惑そう・・・(笑)
横に流して行くとハワイトラギスがいっぱい見られました
そして、噂に聞いていたニシキアナゴへ
これは珍しい~~!大島2個体目です♪
水深を上げて行くとホタテツノハゼがバッチリ出ていました~
ご機嫌ですね~
その後は一気に浅場へ戻りました~
2本目は際を降りてみました
まずは、先日発見したベンテンコモンエビへ
ちょっと奥にいました
アマミスズメダイを見てコクテンカタギへ
そして、ハタタテハゼ5匹セットへ行ってみました
今日もみんなで集まっていました♪
戻りだすとアカエソが何かくわえています
水深は28m
さて、問題です!
食われて魚はなんでしょうか~~??
根の上に上がるとデルタスズメダイを発見
その後は段落ちへ~
段落ちでは、オシャレカクレエビやチシオコケギンポ
そして、これも噂のオオモンカエルアンコウを確認
段の上ではトウシマコケギンポ等を見てEXしました
いや~約1週間振りの秋の浜だったのですが
間が空くとネタが完全に浦島太郎状態です・・・
やっぱり、現地ガイドは毎日潜ってないとダメなんだと再認識しました
明日から頑張ろ!!
って思ったら明日も北東・・・いつまで続く気ですかね~
Posted: 10月 5th, 2017 under 未分類.
Comments: none