Archive for 9月 15th, 2017
水温戻ってました~
ポイント:秋の浜 水温:25℃ 透明度:20m
今日は朝から北東の風です
少し波がありましたが、まだまだ潜れます
1本目は、正面へ
ハワイトラギスを見てジョーフィッシュへ
せっせと巣穴を直していました~
そして、ヤシャハゼへ
いや~本当にバカみたいに寄れますね~♪
ヒレナガネジリンボウを見てナヌカザメの卵へ
その後は浅場へ~
途中、クビアカハゼのチビの顔を出していました~
2本目は際から左へ
まずは、ハタタテハゼを確認
ヒメニラミベニハゼも定位置でした~
今日は泳いでいました~~
そして、アマミスズメダイを見て降りて行くとコクテンカタギを発見~
こんなに浅い場所でまで上がって来ていたんですね~
側ではキツネベラも見られました
砂地の産卵床で大きなガラスハゼを見て、移動するとテンスモドキが見られました~
いや~なんか昔はいっぱい居たんですけどね~
オトメハゼを見ていると、大きなハタタテダイが目の前を通り過ぎて行きました
ついつい、見送ってしまったのですがYouTube用に動画撮ればよかった・・・
その後は段落ちへ~
段落ちではイロカエルアンコウやセイテンベラ
そして、フタスジタマガシラが成長していました
段の上でカンムリベラやミヤコキセンスズメダイ等を見てEXしました~
明日から3連休
でも、台風接近中
さて、どうなりますかね~・・・
Posted: 9月 15th, 2017 under 未分類.
Comments: none