伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

賑やかになりました~♪

2017年8月12日

ポイント:秋の浜 水温:22~25℃ 透明度:12m

昨日からの雨は今日も止まず
少し北東の風で波のある秋の浜になりました
しかし、午後には段々天気が回復してくれました
海の中も快適でした~♪

まずは、際を降りてみました~
沖に出て行くと、ゲストの方が昨日ログにあげたミナミハナダイ属1種と同じ魚を発見

20806852_1418925034859648_392647419_o
Photo by nabi

このまま、この辺で見られればいいですね~
ありがとうございました~♪

アサヒハナゴイは今日も2個体で仲良しでした~
DSC03266

フタイロハナゴイヒメニラミベニハゼを見て浅場へ戻りだすと
水中がやや暗いせいか、アナモリチュウコシオリエビが出まくりでした~
DSC03268
その後は段落ちに戻りました~

2本目は正面へ
ジョーフィッシュからヤシャハゼという定番コースから
地元ガイドの方から教えて頂いたイロカエルアンコウ
DSC03302
可愛いサイズです

ネジリンボウもペアで出ていました~
DSC03304
ナヌカザメの卵を見て、少し上がるとヒレナガネジリンボウを発見!
こんな所にも居たんですね~

その後は、クロメガネスズメダイ等を見て段落ちへ戻りました~

3本目は右へ~
フタスジリュウキュウスズメダイを見てカンザシヤドカリへ~
DSC03311
なんかいつも仲良しに見えます

掛下りに出ると、今日もハシナガウバウオを発見
毎回、動いて困りますね~
そして、モンスズメダイアマミスズメダイを見て進んで行くと
大きなイソコンペイトウガニが~
DSC03313
これは大きい!!

その後は一気に段落ちに戻りました~
段落ちでは、フルセゼブラヤドカリムシベラyg
そして、ミノカサゴの子供を発見です
DSC03317
まだ、スケスケで可愛いですね~

段の上ではスミツキベラygやメガネスズメダイ
そして、水深2mにハナゴイをが~
DSC03291
いくら今年は数が多いと言っても浅すぎる~(笑)

明日は、天気も回復しそうです
このまま晴れが続くといいですね~