天気最高です
2017年7月24日
ポイント:秋の浜 水温:19~23℃ 透明度:10~12m
少し雲の多いに一日でしたが、晴れると急に暑くなります
そして、今日もセミが大合唱!!やかましいですね~(笑)
今日も秋の浜で2ダイブです
まずは、正面へ
ENして進んで行くと、大きなハタタテダイが目の前を通り過ぎて行きました
そして、ヤシャハゼへ
今日もバッチリ出ていました~
ヒレナガネジリンボウも出ていました
でも、全身は出ないですね~
ムチカラマツエビやナヌカザメの卵を見ていると
卵にカクレエビの仲間が付いていました
お腹に卵を持ってますね~
その後は、アカスジウミタケハゼやヒトデヤドリエビ等を見て段落ちへ戻りました~
2本目は、際へ~
ヒメニラミベニハゼを見て降りて行くと、ハタタテハゼを発見!
以前、発見した奴が行方不明になっていたので
新たな個体を発見!
ナガシメベニハゼも定位置で見られています
コクテンカタギを見て砂地に出てみました~
産卵床でモンツキベラの子供が2個体見られています
その後は、卵を守るクマノミ等を見て段落ちへ~
段落ちではマツカサウオの若魚やハナゴイ
そして、ちょっとほっこりする光景が
偶然ですが、仲良しに見えます(笑)
段の上はサージが入っています
梯子に向かいながらトカラベラの子供等を見てEXしました~
台風5号が何だか怪しい動きをしています・・・
困ったもんですね~
Posted: 7月 24th, 2017 under 未分類.