Archive for 7月 13th, 2017
いいお天気になりました
ポイント:秋の浜 水温:19~21℃ 透明度:10m
曇りの予報だったのですが、思いっきり夏な一日になりました
海も相変わらずの落ち着きっぷりです!
1本目は正面に行ってみました~
ジョーフィッシュを見て、ヤシャハゼへ~
今日は小さい方も元気に出ていました~
下のスナイソギンチャクには今日もミズヒキガニとマルガザミが付いています
ナヌカザメの卵も健在です!
インターネットウミウシや浅場へ戻りながらクビアカハゼを確認
本当に大きな個体です
その後は段落ちへ戻りました~
2本目は際へ~
まずは、極小ガラスハゼを撮影
シラタキベラダマシの子供やコガネキュウセンを見て
いつものベニハゼの穴へ
今日はどっちかな~~
ナガシメベニハゼが出ていました
う~ん、あのオキナワベニハゼはどこにいくんだろう??
すぐ側ではコクテンカタギも見られました
ダイダイヨウジを見て、浅場へ戻りながらアカシマシラヒゲエビやイガグリウミウシ等を確認
すると、このコロダイが左に戻ってました~
昨年は左に居たのち、右に行っていたのですが
また、戻ってきたんですね~
そして、段落ちへ~
段落ちでは、日課のスズメダイの卵を撮影
4日目 現地水温21℃
すでに眼がはっきりしています
明日にはハッチアウトですかね~
そして、こんなコブシガニの仲間も発見!
名前は~・・・ちょっと調べます
段を上がって、コケギンポsp.を確認
口開けてくれないんですよね~・・・
明日も一日良いお天気になりそうです!
いい海続きますね~♪
Posted: 7月 13th, 2017 under 未分類.
Comments: none