伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 7月 10th, 2017

今日もいい海でした♪

ポイント:秋の浜 水温:18~21℃ 透明度:10~12m

今日も朝から良いお天気です
毎日、セミがうるさいです

今日もとても静かな海でした
まずは、右に行ってみました~
ヤリカタギを見て、カンザシヤドカリ
DSC02015

折角、カンザシヤドカリを見たので、ついでにニシキカンザシヤドカリも見てみました~
DSC02022

掛下りに出ると、ハナゴイが3個体来ていました~
DSC02030
いつの間に!!?

砂地では、コウベダルマガレイが求愛していました~

浅場へ戻りだすと成長したキツネベラを発見
DSC02036
あちこちで、ちょいちょい成長した個体を見ます
どんだけ越冬してんだ!??

その後は段落ちへ戻りました~

2本目は
正面へ
ENするとヒメフエダイが来ていました
DSC02048
季節来遊漁増えてきましたね~

ジョーフィッシュを見て、ヤシャハゼ
DSC02068
このヤシャハゼ、度胸座りすぎです!
クローズアップレンズ付けて寄りまくりです

ナヌカザメの卵を見て、浅場へ戻りだしました
途中、インターネットウミウシを発見
DSC02071
最近、この辺でコンスタントに見られています

その後は段落ちへ~
段落ちでは、再度観察を開始したスズメダイの卵を撮影
DSC02038
2日目 現地水温20~21℃
いや~貝に食われたりしないで欲しいですね~

チシオコケギンポマツカサウオの若魚等を見て段を上がりました
梯子の横では、まだナカハラタナバタウオが卵を守っています
DSC02077
頑張ってますね~♪

明日もいい海になりそうです♪
このまま続くといいですね~