伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 6月 28th, 2017

海静か~~♪

ポイント:野田浜・秋の浜 水温:20~21℃ 透明度:15m

今日も朝からぐずついたお天気です
でも、海はとっても静かです!!
やっぱり梅雨はこうじゃないと~

まずは、野田浜へ行ってみました
ENして進んで行くと、今日もシロハナガサウミウシが数個体見られました

アーチの中にはイサキがいっぱい詰まっていました~
そして、ハナタツも健在です!
DSC01654

アーチの根の上では、もうニシキベラが集団産卵を行っていました~

砂地ではホシテンスが今日も見られました
DSC01657
今日も2個体見られました~

進んで行くと、目の前にカスザメが現れました~
目の前で止まり、しばらくじっくり観察させてくれました~

根を回り戻りだすとコールマンウミウシを発見
DSC01661
近くの穴の中にはアオブダイが休んでいました~

その後はイズヒメエイ等を見てEXしました~

2本目は秋の浜へ
アオリイカの産卵床へ行ってみました~
今日は、10ペア位来ていました!
DSC01664
ここまで居ると圧巻ですね!

少し浅場へ戻りアカホシカクレエビを見て横に流しました
ガラスハゼコロダイを見て、マツカサウオの子供へ~
DSC01668
こいつも、あんまり成長しないですね~

その後は、ヒラメで遊んで段落ちに向かい始めました
途中、こんなに大胆なトビギンポを発見
DSC01673
普通は初めは砂に潜って居るんですけどね~

その後は段落ちへ~
段落ちでは、スズメダイの新しい卵を発見
DSC01674
1日目 現地水温21℃
多分、今日の午前中に産んだと思われます
とりあえず、毎日撮影してみます

ツツイシミノウミウシフトスジイレズミハゼ等を見て段を上がると
イロカエルアンコウが今日も段の上で見られました~

梯子の側ではカンムリベラの子供がウロウロしていました~
DSC01684
可愛いですね~♪

明日も海は静かそうです
いい海続きそうです♪