今日は晴れた~~!
2017年6月14日
ポイント:秋の浜 水温:19~20℃ 透明度:15m
今日は凄く良いお天気になりました~!
北東の風の影響で波のある海になりました
今日はアサヒの根に行ってみました
沖に降りて行くとオオグチイシチビキを発見
ちょいちょい見るのですが、実は主に水深100m以深の場所に生息している魚なんです
根の中ではカナメイロウミウシが見られました~
ハクセンアカホシカクレエビも定位置です
他にはアカネキントキやキシマハナダイの子供も見られました~
浅場へ戻りながら、ナヌカザメの卵を見てみました~
大きく育つといいですね~♪
そして、ネジリンボウへ行ってみました
今日は元気にホバリングしていました~
その後は段落ちへ戻りました
段落ちでは、既にスズメダイが卵を守っています
そろそろ、スズメダイからの無差別攻撃がはじまるようです(笑)
側ではリュウモンイロウミウシを撮影
どうやらクロシマホンヤドカリを乗り越えてきたようです(笑)
梯子には、今日もタカベがいっぱいいます
いつも通り、ニジギンポにまとわりついていたのですが
今日は、こんな奴にまで・・・
キタマクラの子供、迷惑そう~~・・・
明日は、風も止んで静かになりそうです
良かったですね~~
Posted: 6月 14th, 2017 under 未分類.