伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 5月 22nd, 2017

のんびり2ダイブ

ポイント:野田浜・秋の浜 水温:19℃ 透明度:10m

今日も暑い一日です
海も静かでどこでも潜れちゃいます♪

まずは野田浜へ
ロープエンドまで来ると、今日もシロハナガサウミウシが沢山見られました
DSC00739
最近、本当に多いですね~

アーチに向かって行くとサクラミノウミウシガーベラミノウミウシ等が見られました
アーチの中では、今日もイナバミノウミウシホリミノウミウシの仲間が付いています

砂地では今日もホシテンスが見られました
追いかけて写真と撮っていたのですが
DSC00752
そんなに睨まなくても・・・・

その後は、ナカザワイソバナガニウミフクロウ等を見てEXしました~

2本目は秋の浜へ~
際を降りてみました

沖に出て行くとイサキの群れが通り過ぎて行きました
ワニゴチを見て、ナガシメベニハゼへ~
DSC00762
今日もお利口さんでした~

深い方へ目を向けると、アオリイカが3ペア泳いでいます
その横には~
DSC00763
今産んでいたかは確証がありませんが
ここに産むなら、産卵床に産んでくれればいいのに~~

その後はコガネミノウミウシイガグリウミウシ等を見て浅場へ戻りました
段落ちでは、チシオコケギンポマツカサウオの子供
そして、いつものイロカエルアンコウへ行くと
DSC00769
エスカをピンと伸ばしていました~
振らなくていいのかな・・・(笑)

段の上では、トウシマコケギンポツツイシミノウミウシ
そして、壁の亀裂を覗くとカルバガザミが見られました
DSC00776
日中は大抵こういった亀裂の奥に居て姿は見られませんが
夜は少しは出てきます
何故か、簡単に脚を自切するカニで、ハサミの無い個体も多く見られます
中々、いい写真が撮れないんですよね~・・・

明日も天気が良く穏やかな海が続きそうです
明日はどこに行きましょうかね~♪