伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

大雨のせいで・・・

2017年4月18日

ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:5m

低気圧の通過で昨夜から今朝にかけて物凄い荒れたお天気になりました
9時前には雨も上がったので、そこから2ダイブ行ってきました~

大雨が降ると大量の泥水が流れ込みます
今回も流れ込んではいるんだろうな~と思ったのですが
これまた、想像以上でした
左側は真っ茶色・・・ 右も水面に居て水底がみえません

ま~透明度なんてあっても無くても関係ないので、右へ向かってみました

やや深い方まで降りるとクダゴンベが見られました
DSC00214
このヤギに実はもう1匹。
その後も他の場所でもう1匹発見
多くなってきました~

インターネットウミウシも見られました
浅場へ戻って行くと、セナキルリスズメダイが出ていました
DSC00221
でも、ライトを当てるとダメですね~

その後は、ミドリアマモウミウシカモハラギンポ等を見て
勿論右に戻りました~
左は多分、視界0なので。。。
せっせと産卵しているミヤケヘビギンポを見てEXしました~

2本目は正面へ
イロカエルアンコウを見て、降りて行くとナマコマルガザミを発見

アキノハマカクレエビを見て少し降りると、ワカヨウジが見られました~
DSC00241
この場所から全然動かないんですね~

そのまま横に流しました
ミスジスズメダイ等を見て進むといつの間にか際に出てしまいました
壁沿いを上がってくると、コガネミノウミウシが付いていました

そして、こんなコシオリエビを発見
DSC00245
ミヤケコシオリエビです
暗いから表に出ていました

段落ちでは、イロカエルアンコウを確認
そして、チシオコケギンポは定位置で元気でした~
DSC00201

さて、明日は流れ込んだ泥がすっかり流れて沈んでくれるのを祈ります

そろそろ、GWです!
まだまだ予約に余裕がございます!!
ご予約お待ちしております