さ~て、今日から!!
2017年4月11日
ポイント:秋の浜 水温:15℃ 透明度:12m
マリンダイビングフェアも無事に終了しました!
ブースに遊びに来て頂いた皆様!本当にありがとうございました。
先日、島に戻り早速王の浜の切れたロープの補修作業に行ってきました~
とにかくバタバタとした4月の初めでしたが
今日からです!
今シーズン始動します
今年も昨年に続き、新しい事に挑戦していきます!
皆さん、今シーズンもよろしくお願いします。
と意気込んだものの、いきなりの低気圧。。。
秋の浜は潜れず(と言っても梯子がないから元々潜れないのですが・・・)
王の浜で2ダイブでした~
まずは右の根へ
根の外側を進んで行くとテングダイが3個体見られました~
最近、この辺にいなかったんですけどね~
側の穴を覗くと、大きなネコザメが入っていました
ちょうど穴にピッタリって感じですよね~
根の上に上がりサンゴを覗いて行くとヘビギンポ属の1種が見られました
何故か王の浜にはコンスタントに見られる奴です
根の内側で石捲りをするとスベスベマンジュウガニが見られました
最後はツグチガイへ~
付くヤギによって外套膜の模様も貝のサイズも変わるから本当に面白いですね~
2本目はカメ狙いで左の根に
根の上で、さ~探し始めるぞ!!と思ったら
目の前にいた~~!
しかも、全然動きません♪
もう根の上には用はないので早々に下におりました
穴を覗いていくと、フルセゼブラヤドカリやオキナワベニハゼ
そして、またカニを発見
ツブヒラオウギガニです
極々、普通種なのですが昼間にしては珍しく手前に居たので見せちゃいました
それだけ海が暗かったって事ですね~
その後は湾内に戻り始めました
ロープ沿いにはタカベとマアジの子供が群れています
でも、じっくり見るにも、かなり体が揺られます・・・
入って来た時と明らかに違う状態です
EXして、振り返ると結構な波が打ち寄せていました
流石、低気圧!急変です。。。。
いや~EXするまでもって良かった~
明日は西風に変わる予報です
う~ん、秋の浜梯子無いのにどうしよう・・・
Posted: 4月 11th, 2017 under 未分類.