Archive for 3月 4th, 2017
いい海でした~!!
ポイント:秋の浜 水温:15℃ 透明度:15m
今日も朝から良いお天気です
海は少しウネリが入っていますが
全く問題なく潜れました~
今日はなんとナイトまで入れての4ダイブです
1本目は際へ
壁沿いに降りて行くとクダゴンベが見られました
もう少し浅いといいんですけど・・・
戻りだすとネッタイミノカサゴが見られました
これもこの時期には珍しいですね
カシワハナダイ&アカオビハナダイを見て移動すると
ナガシメベニハゼが顔を出していました
その後は一気に段落ちへ戻りました
2本目は正面へ
まずはイロカエルアンコウを確認
少し岩を移動していました
ジョーフィッシュまで降りると
せっせと穴の補修をしていました~
大変そうですね~
横に移動して、ガラスハゼ&イボイソバナガニの2ショットを見て
アキノハマカクレエビへ~
今日も元気そうでした
その後は、ナマコマルガザミ等を見て段落ちへ~
3本目は右へ~
掛下りに出ると、クマドリカエルアンコウが同じ場所についていました~
いつまで見られるか楽しみですね!
モンツキベラの子供を見て、ちょっと沖まで出てみました
今日もセグロイトベラの雄を発見
見ていると、イトベラの雌の側に寄って行きます
う~ん、これって。。。
なんと今日はセナキルリスズメダイが結構表に出ていてくれました
砂地ではヒフキヨウジを発見
まだ若い個体でした
その後は一気に浅場へ戻ります
途中、小さいイロカエルアンコウへ寄ってみました
とても可愛いサイズでした~
その後は段落ちへ~
段落ちでは、ハナゴイやソリハシコモンエビ・ミヤケテグリ
そして、サガミミノウミウシを撮影
凄く大きな個体でした~
段の上ではベニカエルアンコウのペアを見てEXしました
この後はナイトに行ってきま~す
何か凄いの出たら更新します!
Posted: 3月 4th, 2017 under 未分類.
Comments: none