Archive for 2月 26th, 2017
静かな海でした~
ポイント:秋の浜 水温:15℃ 透明度:12m
今日は朝から良いお天気~と思ったら雲の多い一日なりました
海は少し北東の風が吹いていたので心配していたのですが
思いのほか静かな海になりました
まずは、アサヒの根に行ってみました
ENすると水中で地元ガイドのT氏にコロザメ情報を頂きました
ど~ん!!居ました~コロザメです
その後、アサヒの根まで降りてみました
今日もミナミハナダイは定位置です
ですがすぐに隠れてしまいました・・・
少し沖に出ると、石の陰からおや!?て魚が
隠れる所と1枚撮影!
タテジマヤッコではないですか~!!
こんな時期にこんなサイズが・・・
絶対今年はおかしいですね~
その後は根を離れて浅場へ向かいました
途中、キツネベラやナマコマルガザミ等を見て段落ちへ戻りました
2本目は右へ~
掛下りに向かって行くとスダレヤライイシモチを発見
こいつまだ生き残っていたんですね~
そして、先日発見したベラへ
どう見てもセグロイトベラの雄ですね
スミレナガハナダイを見て掛下りを戻りました
途中、大きなコロダイ等を見て、朝浜で地元ガイドの皆さんから教えてもらったクマドリカエルアンコウへ
まだ居るんですね~
その後は段落ちへ
段落ちではハナゴイやクリアクリーナーシュリンプ
クロヘリイトヒキベラもまだ生き残りはウロウロしていました
そして、まだラオメネス・ティグリスが健在でした
結構長く見れるもんですね~
段の上ではタテガミカエルウオやベニカエルアンコウ等を見てEXしました~
明日は午前中を中心に北東の風が強く吹きそうです。
ちょっと海は厳しいかもしれませんね・・・
Posted: 2月 26th, 2017 under 未分類.
Comments: none