伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 2月 16th, 2017

暖かくなりました~

ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:12m

今日は日中とても暖かくなりました~
気温が高いといいですね~
海も静かで最高です

まずは、正面へ行ってみました
セミホウボウを見てジョーフィッシュへ~

そして、ヤシャハゼが顔を出していました
DSCF2187
2月に出てるとは・・・

オドリカクレエビも元気にしていました
DSCF2188
ミズヒキガ二も一緒にいます

アキノハマカクレエビを見て横に流して行くとミミトゲオニカサゴを発見
浅場へ戻って行くと今日も同じ岩でオオモンカエルアンコウが見られました

後はそのまま段落ちへ戻りました

2本目は際から左へ
既に定番と言えるハナゴンベ
DSCF2192
まだまだ元気って感じです

砂地に出て行くとカミソリウオが見られました~
DSCF2197
以前はペアだったんですけどね~

コロダイの若魚やタツノイトコ等を見て、キジハタ
う~ん、もうキジハタの特徴が出てもいいんですけどね~
キジハタじゃなかったりして・・・(笑)

元産卵床には、これでもか!っていう位のウスバハギが群れていました
ふと目線を変えると、おや~~!??って生き物が
DSCF2206
黒いチンアナゴじゃないですか~
まだ居たんだ・・・

後は段落ちへ~
段落ちでは、マツカサウオの子供やチシオコケギンポ
そして、ラオメネス・ティグルスが頑張っています
P2164202
すぐに居なくなるかと思って居たのですが~
とにかく早くはさみが復活して欲しいですね~

段の上ではベニカエルアンコウイロカエルアンコウ等を見てEXしました~

明日はもっと暖かくなりそうです
4月並みの陽気になりそうです
いいですね~