Archive for 2月 16th, 2017
暖かくなりました~
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:12m
今日は日中とても暖かくなりました~
気温が高いといいですね~
海も静かで最高です
まずは、正面へ行ってみました
セミホウボウを見てジョーフィッシュへ~
そして、ヤシャハゼが顔を出していました
2月に出てるとは・・・
オドリカクレエビも元気にしていました
ミズヒキガ二も一緒にいます
アキノハマカクレエビを見て横に流して行くとミミトゲオニカサゴを発見
浅場へ戻って行くと今日も同じ岩でオオモンカエルアンコウが見られました
後はそのまま段落ちへ戻りました
2本目は際から左へ
既に定番と言えるハナゴンベへ
まだまだ元気って感じです
砂地に出て行くとカミソリウオが見られました~
以前はペアだったんですけどね~
コロダイの若魚やタツノイトコ等を見て、キジハタへ
う~ん、もうキジハタの特徴が出てもいいんですけどね~
キジハタじゃなかったりして・・・(笑)
元産卵床には、これでもか!っていう位のウスバハギが群れていました
ふと目線を変えると、おや~~!??って生き物が
黒いチンアナゴじゃないですか~
まだ居たんだ・・・
後は段落ちへ~
段落ちでは、マツカサウオの子供やチシオコケギンポ
そして、ラオメネス・ティグルスが頑張っています
すぐに居なくなるかと思って居たのですが~
とにかく早くはさみが復活して欲しいですね~
段の上ではベニカエルアンコウやイロカエルアンコウ等を見てEXしました~
明日はもっと暖かくなりそうです
4月並みの陽気になりそうです
いいですね~
Posted: 2月 16th, 2017 under 未分類.
Comments: none