Archive for 2月 13th, 2017
のんびりと2本~
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:15m
今日は朝から風も無く良いお天気です
海もとても静かでした
まずは正面へ行ってみました
イソコンペイトウガニを見に行くと、今日も同じトサカで見られました
良く見るとカニ本体からトサカが生えてきてます(笑)
そして、地元ガイドの方から場所を聞いたオオモンカエルアンコウへ
無事に発見です
アキノハマカクレエビを見て降りると、ワカヨウジを発見
しかも2個体~
あんまり仲は良さそうじゃありませんでした・・・
横に流して行くとセミホウボウも見られました~
後は、ナマコマルガザミ等を見て段落ちへ戻りました
2本目は際へ
まずは、チンアナゴへ~
流石に寒いのか少しだけ顔を出してるだけでした・・・
壁沿いに降りて行くと、スジハナダイの子供がちらほら見られます
大きい奴もいっぱいいますが~
アカオビハナダイやカシワハナダイ、そして、フタイロハナゴイも見られました
ここ2個体いま~す
その後はアマミスズメダイ等を見て段落ちへ~
段落ちではハナゴイやチシオコケギンポ・マツカサウオの子供
ラオメネス・ティグルスも見られました
ソリハシコモンエビも同じ場所で見られています
きょうは、隣にクリアクリーナーシュリンプも居たので
無理やりですが、2種とも取ってみました
右がクリアクリーナーシュリンプ、左がソリハシコモンエビです
分かりますかね~・・・
段の上では、コケギンポsp.やイロカエルアンコウ等を見てEXしました~
明日はちょっと北東の風が吹きそうです
そんなに吹かないといいですね~
Posted: 2月 13th, 2017 under 未分類.
Comments: none