早朝から行ってみました
2016年7月27日
ポイント:秋の浜 水温:21~24℃ 透明度:15m
今日は朝から雲の多い一日です
朝と昼頃に雨も降った程です
今日は珍しく早朝ハンマーに行ってみました
今日も水中映像さんと一緒に行ってみました~~
やっぱり、ハンマーTVで流してもらえたら嬉しいですからね~
ENして待つこと50分、やっと現れました!
今日は6個体程見られました
ちょっと早かったのか、初めに待ってた場所が失敗だったのか・・・
う~ん。。。頑張ってもらいましょう(笑)
2本目からは秋の浜へ~
まずは際を降りてみました
沖に出ていくと、アサヒハナゴイが見られました
でも、やっぱりシャイですね~
隠れられてしまい、ちぇ~~・・・って思ってるとこんな奴が
アデイトベラのメスじゃないですか~!
以前、深い方で見た個体と一緒でしょうか?
おおお!!と思っていると、やはり深い方へ逃げて行きました
ちょっとお出掛けだったかな??
クダゴンベやアカオビハナダイを見て浅場へ戻って行くとインターネットウミウシを発見
その後はハナゴンベを見て段落ちへ戻りました~
3本目は久しぶりに右へ行ってみました
一気に目的の場所へ~
それはこいつ!
イトヒキコハクハナダイです
段々大きくなってきました~
その後は掛け下りをウロウロと~
う~ん、もうちょい何かいるといいんですが~
と思って泳いでいると
コガネキュウセンですね~って
でか!余裕で成魚のメスサイズです
絶対、越冬した去年モデルですね~
オランウータンクラブに行くと今日も同じトサカに付いていました~
その後はキモガニのペアやタカベの群れ等を見て一気に浅場へ戻りました
浅場では念願のこのシャコをゲット!
さてさて、何者ですかね~~
段落ちではオシャレカクレエビを見て、ヒメメンコヒシガニを撮影
カニが威嚇する時に、両ハサミを大きく開くのですが
多分、この写真それをやってます(笑)
ハサミ脚が短すぎて、これが限界なのかと(笑)
段の上では「竹ちゃん」やアカヘビギンポ等を見てEXしました~
明日も雲の多い一日になりそうです
やっぱり晴れがいいですね~
Posted: 7月 27th, 2016 under 未分類.